大変疲れております…。
3/11(火)に機種変更をして、データの移行もdocomoの店頭で済ませていたのに。
まさかの不具合。
発覚した3/13(木)からは、ずーっとアップルさんと長ーい電話のやり取り。
待たされるし、繋がった後は後で、ずーっとあれを試し、これも試してと、電話で話しながら画面を共有しながら、私の手元で操作して。電源切ったり立ち上げたり。
修正しますので、24時間後に直っていなかったら、またご連絡くださいと言われて、次の日。
直っていない…
また延々とアップルさんと長々と電話して。しかも何回も何回も。腑に落ちない説明と別にそれくらい良いでしょ的な態度にイラッとしながらも、前日同様修正をお願いしてみる。
昼間は、ほぼアップルさんと電話でやり取り。
お陰で、14(金)は全く仕事も出来ず。
15(土)24時間後も直っていない。受付のサポートだけでなく、エンジニアに交代して、以前と同様共有しながら操作。少し内部の設定まで見てもらったけど、不明。これ!という決めてなし。一瞬直ったと思っていたけど、気が付けば、またエラーが出てて。
16(日)古い携帯でiMessage受け取ってて、新しい方には来ず。
これまた困った件。古い携帯は今月末に返却するというのに。
そしてまたアップルさんと電話しながら操作。
エラーは相変わらず消えずで、色々やっている途中に直って。
エラーが消えたのでサポート終了と言われて、電話を切ったけど、夕方にはまたエラー。
そして今度はメールも不具合がわかって…。
あれもこれもポンコツ。
流石にね。もう疲れたよ。
木曜日からずーっと、このやり取り。アップルさんとの電話は1回が1時間以上かかってるし、毎日最低でも3〜4時間は話してるんです。なんもできん。
docomoに連絡してクーリングオフを頼んだら、クーリングオフって出来ないし、返品もできないって言われて(涙)
まさかさー。自分がこんな目に遭うとは思ってなかったわ。LINEやってなかったから、データの移行も簡単で、docomoでやってもらってサクッと終わってラッキーと思っていたのに。
画面操作も、電話で話すのも、なんかホント疲れました…
で、明日もまた戦いは続くようです。また24時間のケアをかけているので、その後に格闘する予定です。不具合が何個もあるようですので、月をまたぐようなことを言われて(涙)
今月古い方を返却するのにー不安ですやん!
今、私の携帯のiMessageとメールが不具合が起きており、送受信がうまくいっておりません。
もし私の返信がないようでしたら、届いていない可能性がありますので、その場合はお電話ください。
お手数おかけして申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願いします。