京都・西陣織 紋紗 夏着物 御召 京友禅 MENU
2018/03/25
卒園式でした

ちびちゃん保育所の卒園式でした。0歳児クラスからお世話になったので、6年間お互いにお疲れ様でしたーという気持ちです。(と言っても30日まで預けますけど)

 

お寺の中にある保育所でしたので、卒園式は本堂で行われました。厳かな雰囲気で、とても素敵な式典だったと思います。式典の後は卒園生による「コマ回し」や「縄跳び」「けん玉」等の発表会があり、先生達も一緒に「茶話会」、そして夜はホテルで「謝恩会」。盛り沢山でした笑

 

 

謝恩会迄は私は着物で出席しました。一つ紋の色無地の着物に袋帯。袋帯は以前に組合のファミリーセールで買った激安品です。私の大好きな「馬」のモチーフで、一目惚れでした。帯揚げは遠山桜のぼかし染めがある縫取りちりめんです。小物だけでもと、この時期に合いそうな物をチョイス。保護者の方々と着て行く服装を話す機会はありませんでしたが、私以外はみんな洋装でした。(この地域では半数は着物という感じですが…)

 

着物で目立ちたいという気持ちは全くなく、逆に目立たないように地味めでいこうと決めていました。ただ最近、花粉症と喘息がひどくて、前日も鼻水がポタポタ落ちてくるくらい重症で、着物で行くかどうか最後まで悩みました…というか、本当に欠席もあり得る勢いでした。

 

 

無事に卒園式を含め一つの行事が終わり、少しホッとしました。と言っても、アルバム作りはこの卒園式の写真も含めての作業ですしね…

 

本当に気が重く、でもやらなきゃいけないし、体調もイマイチだし…。他のお母様方が本気で羨ましいです。こんな重たい宿題を抱えながら、並行して入学準備をして、平日の夜と休日を使ってWEB作業したらいいんですか…涙

 

えゝしますとも、しますとも。仰せの通りにm(__)m

 

私は6年間、「逃げ得」ということを学べなかったようです。学ぶべきかは微妙ですが。上手に生きていくには、ある程度必要ですね。