京都・西陣織 紋紗 夏着物 御召 京友禅 MENU
2025/07/27
ちゃんとしよ

今週も暑かったですね。暑すぎて、この1週間がどうだったのか思い出せなくて困ります…。

息子が夏休み中なんですが、ほとんど毎日部活で家に居ないのが、ちょっとは楽なんですが、お弁当は作らなくとも、お昼ごはんの問題がぼっ発しております。

夏バテしないようにと、頑張ってご飯を作ってはおりますが、作っている私の方が夏バテになりそうです。

とはいえ、いつものことながらめっちゃ食べています。

そして今日もファミマ2軒をハシゴして、ハワイグルメを買いに行きましたが、いろいろ売り切れ。

悔しいので、ハワイアンパンケーキ?監修とかいうパンケーキを買ってみました。

美味しいんだけど、まあまあ高いなーというのが正直な気持ち。小さいのよ。ほぼどら焼きサイズで、たしか350円くらいだったと思う。リピはないけど、とりあえず満足!

来週は高島屋でハワイフェアがあるらしいので、行かなきゃ!と鼻息を荒くしております笑

楽しみ〜♬


さて少し前ですが、美容室難民の私は、予定のついでに知らない美容室に行きました。

この春にずっと通っていた美容室が廃業し、私は美容室難民になっていて、いまだに彷徨っているところです。

落ち着かないけど、ある意味気楽な気もしています。

で、この前行った美容室ですが、またここも「リピないな」と思える美容室で。

久しぶりのパーマも後悔のみ。チリチリ、パサパサになっただけのような…

何より、自動シャンプーだったんだけど、ヘアキャップのかぶりが甘くて?耳キャップもしてないし、耳に水がガーって入ってきて、ホントに危なかった。自動のって、真横から耳直撃で、勢いよくお湯が出て来る仕組みなので。まあまあ、やってくれたなぁ、な感じでした…

その後の対応も?な感じで。

労働力不足とでもいうのでしょうか、技術、接客、今までで1番残念なお店でした。

最後にお会計済ませて、メンバーズカードをいただきましたが、さっとバッグにしまって帰りました。帰宅後見たら違う人のメンバーズカードでした。お会計がちょうど2人かぶっていたので、間違えたんでしょうけど。

こうなったら完全にリピ無し確定ですね。

そして私を担当してくれたりお会計をしてくれた人が、お店の店長だったと知って、あのお店大丈夫か?と思った次第でした。

こういう美容室巡りも、ある意味勉強というか楽しいかもと思うようになりました。シャンプー台もそれぞれで、カットもパーマも今までとは違うなーと。

私は基本的には髪型にさほど執着がないので、手入れが楽だったら、どうでもいい部分もあります。

仕事で着物を着るようになってからは、和髪セットできる長さだけはキープしているのですが、今回は本当にギリギリの長さです。肩につくかつかないかの長さなのですが、10月までにはセットできそうです。

そうです。10月は着物を着る予定です!

近いうちに10月の予定をご案内したいと思っています。只今、絶賛準備中です。

 

7月もラストスパートです。頑張っていきましょう!