京都・西陣織 紋紗 夏着物 御召 京友禅 MENU

 日常一覧

  • 2024/03/03
    ここ最近わか集
    今週も食べる、食べる…

    週明け早々から、西陣の重鎮の木野社長と初ランチ♪

    お店の超常連さんの社長から食べ方をレクチャーしてもらい、仰せの通りに食べましたよ笑

    流石に極めてはります!

    最初に食べるくらいの大きさに切って、ブラックペッパーを沢山かけて、お肉の下の玉ねぎを乗せて、刻みニンニクを入れたタレにダイブして、ご飯にワンバン!

    美味しゅうございました!

    しっかりとご馳走していただきました笑

    社長!ありがとうございました!

     

    そして週末は関東からお友達のバッグ作家さんが京都へ。

    弊社でもお誂えもされて、私が友禅した染め帯もお求めくださっています♪

    東京で開催の「きものサローネ」に出展していた約10年来の知り合いです。

    作家さんはKoruri(コルリ)さん→https://www.koruri-bag.com/

    その作家さんが京都で展示販売会の為にお越しでした。夜ご飯をご一緒させていただきました♪

    ちょうど1ヶ月前の東京での展示会でもお越しくださってお会いしているのですが、ゆっくりお話しできずでした…。今回は2人でゆーっくり食べながらお喋り♬

    仕事、子育て、受験、共通の話題で盛り上がって、楽しい〜♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

    穏やかでとっても自然体の彼女が作る作品は、そのお人柄が出ていて温かみのあるバッグばかり。

    和装にも洋装にも合うバッグとしても人気なので、幅広い層に、そして全国に沢山ファンがいらっしゃいます。

    ご活躍の作家さんなのに、私とこうしてお会いしてくださるなんて、ありがたいことです。

    おばんざいを食べた後は、烏丸六角のスタバへ。

    外のライトアップした六角堂を店内から眺めてコーヒーを飲むのですが、店内の明かりがスタバのガラス窓に反射して、よく見えない…。

    多分、昼間はとっても眺めのよい特等席なんでしょうけどね(^^;

    さて、毎年恒例の春の花粉症祭りが始まり、もう鼻と目が急にえらいことに…涙

    外出する機会が増えてきたこの頃、気をつけねばー!ご存じの方もおられるかもしれませんが、私は最悪になれば花粉症で熱を出す人です。花粉症→副鼻腔炎で熱が出る が正しいかな。

    さて、息子の学校は、あと2週間で卒業。

    私の方が寂しいわ…(ToT)

    私は良きママ友達に恵まれて、助けられて、楽しく6年間やってこれました。

    書きたいことは山のようにあります。

    そしてこの時期に交わすママ友とのメールのやりとりで、受験を乗り越えてきたママが同じ戦友であって、けして敵ではないこと。それぞれのあらゆる親子のドラマがあり、苦労も喜びも痛いほどわかる。勝ち組も負け組もないし、中受を経験した親子すべてを尊敬します。

    ひと段落した今、そんなことを考えることが多いです。

    そして最近はウクライナが侵攻されて2年が経過し、ドキュメントのTVを見る機会が増えてくると、私達がいかに平和で幸せなのかを思いしらされ、再認識。

    連日不真面目ながらも、そんなことを考える日々です。

     

    来週は初めてグループママ会♫西陣グルメを堪能する予定♡

    ママ会真っ盛り、とっても楽しみですー(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

     

  • 2024/02/25
    ここ最近わか集
    弾けすぎ!気持ちもお腹もね♬

    中学受験、展示会が終われば、もう佐藤家は皆んな頭の中がお花畑です♬

    先週末は、何年か振りに家族旅行に行きました。

    近場で空室がないかな〜とネットで検索していたら、たまたま1室空きがあって、急いで予約しました。

    もうね。どこでもいいんです佐藤家は。近場で安くてお泊りできたら♪

    そんなわけで、コスパの良い温泉宿に泊まって、めっちゃ食べて温泉入って、12月にかかったインフルエンザ以降痩せていましたが、ほぼ復活しました。

    私は久しぶりにアカスリもしてもらって、スッキリ、すべすべ〜


    そんな先週でしたが、今週はママ友達との会食が目白押し!

    ママ友と会うのも本当に久しぶり♪

    去年の秋の学校の参観日以来かしら。受験前はみーんな塾で親子共に忙しいし、叶わなかったランチ会でした。

    オサレなフランス料理を予約してくださって、私は受験後初ランチ。

    それぞれ見事にバラバラの府や県の中学校へ進学になるようで。

    低学年から仲良くさせてもらっていたので、感慨深かったです。

    中受のそれぞれのドラマを聞きながら、いろいろあったんだなと、みんな頑張ったよなと。

    連休中は、またまた息子のお友達親子とお出掛け♪

    みんなでランチをして、息子達は映画へ、ママ達はお茶へ。

    これも何年振りの三条河原町、新京極界隈。

    外人達の多いこと。

    そして息子達の狙っていたお小遣いで買える範囲の「ガチャガチャ」。

    これの設置が多いこと!

    私は「そのお小遣いの使い方勿体無い」と思うのですが、ま、それも小学生あるあるなので目視。

    よくある事でもないので、子供にお金の使い方を任せてみるというのをしたのも、修学旅行以来かな。

    言ってしまえば、親子共にやっと最近自由になってきたんです。

     

    そして私は自由過ぎ、食べ過ぎの1週間で、もう恐ろしい程です。

     

    また来週もグルメの旅に出かける予定です♪

    卒業式まであと3週間。私もエンジョイしたいと思っています。

    仕事もしますが、ママ友優先で動きますので、お許しくださいませ。

  • 2024/02/12
    ここ最近わか集
    展示会を終えて、さて…

    展示会が終わって、死んだような1週間でした。

    と言いましても、無事に帰宅できて何よりではありましたが、疲れが取れず、その後の諸々の整理や連絡事項が多くて、途方に暮れる1週間でした。

    やっと本日、着用した着物を畳んだり、キャスターを納戸にしまったり、私物を片付けることが出来ました。

    年末から染めていた自分の着物の次の加工が、ほんとにギリギリで、断られたり、紹介してもらったりで。

    それでも卒業式までには、仕立てまで間に合いそうな感じです!ありがたいです。

    (↑友禅が終わって、糸目が取れた状態。この後、金彩の加工が施されます)

    そんな訳で展示会後帰宅したら、まずはその件で走り回っておりましたが、ちょっと近くまで車で走ったついでに、友禅の師匠のご自宅を訪ねました。

    2年ぶりくらいかな。去年は訪ねてないはずだし。

    先生は随分お耳が遠くなっておられて、おじいちゃんになっていました。

    お会いしての第一声は玄関先で、先生と「久しぶり!」とおじいちゃんハイタッチみたいなのをしながら、お互い泣きそうになって、「お元気でした?」とお互い同じようなこと言いながら、もうウルウルでした。

    お互い、涙がこぼれそうになりながらね笑

    年賀状は私は出していますが、先生は数年前から廃止されたようで、失礼ながら近況を知ることができずにおりました。

    正直書きますと。

    私は先生が生きておられて、ホッとしたというのか、嬉しかったんです。

    それだけです。

    それで、泣けたんです。元気でいてほしいから。病気でしんどいとか、なってほしくなくて。

    少し話をして帰りましたが、「また寄ってや」と言われて。

    また近いうちに伺おうと思いました。

    先生にはとてもお世話になったのは勿論ですが、それよりもとても尊敬しています。

    仕事に対する姿勢、考え方など、昔ながらの職人気質のところ、技術は勿論、凄くて丁寧で。

    先生とお会いすると、先生のような職人になる努力をせねばと身が引き締まります。

     

    さて、息子の通う小学校も残すところあと1ヶ月程。

    ママ友達と交流できるのもあと少し。

    ランチ会、親子でお出掛けなど、激しく連絡が飛び交う日々。

    嗚呼、良いママ友。別々の中学校。また会えるのかな。寂しいなぁ…涙

    塾だのコロナ、インフルエンザだの、抑圧されていた子供&ママ達が解放されて、時間を惜しんで自由を謳歌しています。

    私も少しずつ、時間が許す限りママ友との交流の時間に当てていこうと思っています。

    楽しくもあり、切ない時間です…。

    そんな季節ですね。

     

  • 2024/01/28
    ここ最近わか集
    息つく暇なし!

    中受終了の余韻なんて何もないわ〜と思いながら、仕事中。

    ホント忙しくて、今週も休みがなかったです。

    ゆっくり判断できないまま、挿友禅の配色を決めていったような面もありましたが、とりあえずは卒業式と入学式に着る訪問着の友禅が終わりました。

    その後の工程もあるので、仕立てが間に合うのか、そもそもこの着物着る?派手じゃない?演歌歌手の着物みたい?

    ま、いいでしょう…。とにかく仕立てができるかが問題だわ。

     

    さて、この友禅を終えたら、次は当然ですが展示会の準備で忙しくて…。

    インスタでの告知もままならないままで、それよりも選品から値段付けから、土日も作業しましたが終わらず。

    段ボールに商品を詰めて、荷物の搬入日が火曜日なんだけど、間に合うのかしら。商品以外の備品の準備もあるしなぁ〜。

     

    そんな多忙な日々でも、当然、腹が減る訳で。

    特に、息子の食欲が凄い勢いなので、おやつはパンが1斤とか、夕飯前の袋ラーメンとか、よく食べます。

    ちゃんとした手料理を作ってあげたいのですが、夕飯を作る気力や体力が残っていないので、今週は外食やテイクアウトを活用しました!

    テレビで見ていた天一のコラボピザも食べましたー♪

    面白い味でしたよ。リピはしませんが。やっぱり天一はラーメンとして食べるのが良いでしょう。

    さて、いよいよ展示会が近づいているというのに、いろいろ準備も出来ていないので、気持ちだけがとても焦っています。

    今週末、ちょうど私が上京している時に、息子が通っていた保育所のバザーがあると聞き、バザー品の提供に息子と一緒に行きました。

    そこで懐かしい保育所、懐かしい先生方とお会いすることができて、ほっこり。

    デカくなった息子に先生方が驚かれて、息子が一度も履かずにサイズアウトした体育館シューズ27.0㎝を男の先生が欲しいーと言うのを聞いたり…。笑

    でも、メガネ取って、マスク取った息子に、「あー、◯◯君だー」と懐かしがられて。

    嗚呼、ほのぼの。

    そしてこの中庭、この雰囲気、懐かしーい (涙)

    息子の保育所も私立の小学校、私立の中学、高校も、私は全く想定していなかった道でした。

    産んだ後は、全く保育所も考えていないかったのに、私の仕事(友禅)の復帰話が来て、その後は、もうホントにご縁がご縁を結んで、今日まで。

    不思議なもんです。強運です。ありがたいですね。

     

    息子の原点でもある保育所に立ち寄れて、時期的にも感慨深く、そして懐かしく、温かく、ふわっとした気持ちになりました。

    さて、私は京都を2月1日には出発して準備に伺います。

    なによりも体調に気をつけて、元気で展示会を乗り切りたいです♪

    皆様とお会いするの、楽しみだな〜♡

  • 2024/01/21
    ここ最近わか集
    戦いが終わりました!ふぅ〜

    息子にとって、長く辛い戦いが終わりました。

    受験生ママの私の方は、聞いていた「中受ロス」にもならず、ほぼ記憶がないので、大変だったのかも忘れています。

    多分、大変でもなかったと思います。

    ご飯さえ、まあまあ食べさせておけばなんとかなると、本気で思っておりました。

    今でも、そう思っています。食育で中受を乗り切ったと思います。

    ちなみに「合格献立表」を書いて、入試の献立を考えました♪

    入試初日前夜は、奮発して何年か振りの「すき焼き」をしました笑

    (部屋に貼っていたメモです。さっき見たら赤マルがしてありました笑)

     

    さて、息子の正月からのラストスパートはなかなかのもんで、塾の冬期講座も、冬休み明けの学校も休ませて、自宅で過去問の直しを中心に頑張ってもらいました。

    3日間で4校の受験行脚で、分刻みのスケジュールを細かく立てて、予定通り行動しました。

    行動範囲も広く、地下鉄、電車での移動、宿泊、外食…。一つ一つが遅れが出ないよう、もたつかないようにと、重要な旅のエスコート役です。

    念入りに交通手段をチェックして、場所の把握、荷物の整理からの荷物係も兼務です。

    はい、疲れます!疲れました!筋肉痛!

    (はい、私達は「常在戦場グループです笑」)

    さて、そんなことは、どうでもいいですよね笑

    中学、決まりました。本人の第一希望です。

    ほっとしました。

    本日、入学説明会も行ってきました。

     

    塾のない毎日。

    暇な息子が、家の中にいる時間が長くて、はっきり言ってロクなことはなくて、面倒なことが多くなってきています…。

    嗚呼、悩みは尽きません…


    (試験終了は19時 でした。息子を待っていた時のお月様)

     

    塾の先生は勿論ですが、何よりも志望校を変えるきっかけを作ってくださった、学校の先生に感謝しかありません。

    本当に良いご縁をいただきました。

    佐藤家は親子共に強運です!

     

    さて、最後にこの一枚↓

     

    この中学受験の関西統一入試には多くの親子が関西一円を移動し、受験に挑みました。

    電車の中、バスを待つ列、皆それぞれ目標に向かう姿は、同じ境遇の親としては胸が熱くなります。

    この記憶、時が経てば懐かしく思えるのでしょうか。

    思い出に浸ってみたいのですが、忘れがちな私ですので、きっとさらりと忘れているのでしょうね♪