京都・西陣織 紋紗 夏着物 御召 京友禅 MENU
2023/08/20
中受は食で乗り切る!

お盆休み明けも連日の塾弁三昧。

もうそれだけで体力が奪われます。

 

自家製揚げ物が冷凍出来ることを知ってからは、土日に作り置きをする様にしています。

2食分が週に3回ほどあるので、昼は自家製冷凍のおかず(自然解凍)、夕飯は前日や当日のおかずを入れるようにしています。

今のところ、腹痛を起こしたことはないようなので、大丈夫だと思います。

 

私の料理なんて興味ないのはわかっていますが(汗)、唐揚げはまあまあ好評なんです!

昨日の土曜には、昼は鳥の胸肉、夕飯は鳥もも肉を揚げました。

胸肉は塩胡椒、シャンタンの粉、醤油、酒、すりおろした生姜とチューブのニンニクを「アイラップ」(←これケンミンショーで知ってリピ)に入れて、よく揉み込む。その後、しばらく置いて片栗粉を入れて揉み込む。

それを揚げます。これは2度揚げしませんでした。

もも肉は胸肉と一緒でもいいのですが、いつものやり方で、胸肉の味付けのニンニクなしで、ごま油を少し垂らしました。

もも肉はいつも二度揚げします。

今回、横着して、もも肉も胸肉と同じようにアイラップの中に片栗粉を入れてみましたが、肉同士が引っ付いて上手くいきませんでした。いつものようにバットに片栗粉を広げて揚げる直前に付けていく方が良さそうです。

上手くいかないのは、もしかしたら量の問題かもですね。私は一度に4羽のももをさばいて揚げます。少ない量だったら、TVでよく見る、袋の中で振ってパラパラと上手に出来るかもです。私は一度も上手くできたことないですが。

 

前置きが長くなりましたが、とにもかくにもコツは2つ。

①もも肉はさばくときに、白い油とか余分な物をきれいに取る。

②粉末のシャンタンの粉を入れる。

ま、これでほぼOKです。美味しくできます!

お時間ある時に試してみてください!私はお肉をさばくのに一番時間がかかります。綺麗に取り除いて、一口大に切るのに大体1羽につき10分ちょっとかかります。不器用だからかな。

ちなみに、さばく時にはキッチンバサミを使います。まな板が汚れるのが嫌なので、切ったらアイラップに入れていくようにしています。(順番的には先にすりおろした生姜を入れておきます)

 

はい。

興味のない人には無駄な説明でしたね(苦笑)

すんまへんどした!

 

さてあと1週間で、この地獄のような息子の夏休みも終わりです。

学校の宿題全くやってる雰囲気ないんだけど大丈夫かしら。どんなラストスパートかけるのでしょうか…。読書3冊?漢字ドリル?おい、できんのか?

この期に及んで、私は夏休み中はご飯のお世話しか考えていなかったと。。。

そう言えば、お盆の時に塾から配信されたYouTubeを聴きながら仏壇の掃除をしたのですが、参考にならなかったわ。

優秀なお子さんを育てたママ談ですが、当てはまらないわ、ウチは…。

そんな訳で、優秀なお子さんを育てたママ談は「はい、はい、お宅はそーでようねー。」と軽く聞き流しました〜♪

 

そんなウチは「食育しかない!」「美味しい家庭料理を食べさせましょう!」です。

受験生の楽しみはそんなにないので、せめて食事だけでも楽しく美味しい物をと思っています。

美味しいかどうかは、私自身がゆる〜く判断しますので、美味しいに決まってます笑

 

残暑厳しい日々。身体に気をつけて頑張りましょう!