弊社の紋紗を2反もお求めくださいました東京在住のS様。
一つは、この紫とベージュの大胆な流水取りぼかしの染めの小紋を、着物にお仕立てされました。↓
とても綺麗な方でしょう♪
着物の説明の前に、まずお顔が綺麗なので着物の説明が後回し、いや、無くてもいいでしょう!ですね。
反物でこういった大胆なぼかしの小紋は、買う人も売る人も正直抵抗があります。
仕立て上がった時に、どうなるのか想像するのが難しいのです。
だから買う側にとっては手を出しにくい傾向があります。
そして売る側も明確に「こうなります!」と提示できたら良いのでしょうが、それが難しいのです。
裁ち方で、お仕立てのパターンが幾つもできるので、ぼんやりとしたご希望しかお聞きすることができません。
例えば、お顔周りにこの色が来た方が良いとか、それ以外は和裁士さんにお任せというものが多いです。
さて、お写真に戻って。
弊社でお受けしたお仕立てではありませんが、素敵なお仕立てだと思います。
流水の雰囲気が出ています。
お仕立てするとどうしても、途切れ途切れの、部分的な流水しか見えないということは、お客様もご存じではあるのですが、どうなるのかワクワク、ドキドキですよね♪
今,書きながら思い出しましたが、この同じ流水取りぼかしの小紋を羽織にお仕立てされたお客様をご紹介するのを忘れておりました(汗)
お色違いです。また全然雰囲気違うので、早めにアップしたいと思います(汗)
反物で見ただけでは想像するのは難しいぼかしの小紋ですが、こうしてお仕立て上がってお召しになると、本当に素敵ですね。
シュッとした綺麗なお顔とスタイルのS様に、男前な色合いとぼかし染めが良くお似合いです♪
当時S様に、さんざん綺麗な薄い色をお薦めしていましたが、今回お会いして渋い色合いも良くお似合いでカッコいい!です。
この着物姿で南座へ観劇に行かれたとのことですが、凄く素敵ですね♬お手本のような観劇にピッタリのコーディネート!
お母様もご一緒に来られていて、母娘で着物で観劇。素敵すぎます!
(一緒にお写真撮りました@ブライトンホテル京都)
S様の南座での観劇の後に、着物姿でお会いできましたこと本当に嬉しかったです。
お客様とのご縁、ありがたいですね。
そしてS様のご購入された、もう一枚の紋紗は、私が最近仕立てた着物の色違いなんです!
次回は双子コーデをするかも⁉︎
楽しみです♪
S様、この度はありがとうございました。