京都・西陣織 紋紗 夏着物 御召 京友禅 MENU
2023/10/01
関東在住のA様がご来社

暑さの残る9月の週末。関東在住のA様が弊社を訪ねて来てくださいました。

今年2月に東銀座で開催された「染と織の展覧会」にお越しくださったお客様です。

なんと!その時にご購入くださった、私が制作した紋紗の絵羽織を羽織ってお越しくださいました!

きゃー嬉しい!(≧∇≦)

プライベートでお見えなのに、着物って!

荷物も多くなるし、着るのも大変なのに、私が作った羽織を見せてくださるためにお召しくださったと思うと泣けます(涙)

その大変さはよーくわかっているので、有難くて、有難くて…

 

 

色白のA様に薄いラベンダー色が、とてもお似合いです!

青味のお色がよくお似合いなのは自他共に認めているので、今回のA様のコーディネートの、赤みのある小千谷縮に弊社の羽織もバッチリですね♪

自分が作った(下絵・友禅)羽織を気に入ってもらって、このようにお召しになって、見せに来てくださるって本当に有難くて、幸せなことです(涙)

また頑張って何か制作したいなと活力になりました!

 

さて9月とはいえ蒸し暑い日でしたが、着物を夏物にして薄羽織を羽織れば、少し夏の雰囲気が消されて、見た目にも馴染む気がします。

ちなみに私のコーディネートなんてどうでもいいのですが、私は透け感のない紋紗(畦地が多い)の着物を着ておりました。

羽織も暑いくらいの日でしたが、やはりここは「雰囲気重視で!」着用いたしました。

墨色の着物に墨色×金糸の袋帯(西陣 都)、羽織は新作の紋紗で龍の地紋・雪輪ぼかしの絵羽物です。

帯は初下ろしです。黒地に銀糸の入った帯芯を中に入れましたので、光の加減でキラキラ光ります♫

一応、正社会の人のコーディネートですので、そこんとこヨロシクです(^o^)/

さて、お仕立ても弊社で請け負っていたこともあり、ご購入後も何度もメールのやり取りをさせていただいておりましたので、今回二度目ましてー、という感じでもなく、ずっと前からの知り合いのような感じで、話がはずみました。

着物を通じて繋がるご縁。不思議ですね。

そしてなんの違和感もなく、着物のこと、着物以外の話も話が盛り上がり、楽しい時間を過ごすことができました。

それは只々、ピュアで彼女の真っ直ぐなお人柄が、私との距離をぐっと縮めてくれたのでした。

ハイスペック女子の素敵な会話、楽しい時間はあっという間でした。

 

 

この度は遠方よりご来社くださいまして、誠にありがとうございました。

そしてお写真の掲載のご快諾ありがとうございました。