2018/12/09
大茶会の着物
12月5日は息子の小学校の行事「大茶会」でした。洋服でもよかったのですが、ここはやはり着物で行かなくてはと。12月とは思えない程の暖かな日が続いていてましたので、一つ紋の単衣の着物にしてみました。道中は単衣だけではやはり寒いので、長羽織しました。ちなみに、この長羽織も単衣なのですが。
さて、着物でお茶会に出席するのはいいのですが、お茶の作法も知らない私にとってハードルの高いこと…。着物というだけで、お茶をしている人の雰囲気が漂います(-_-;)まして、はんなりとした着物を着ていれば可愛らしいのですが、そのような着物は一つも持たず。仕事や法事用のような、渋い着物しか持っていないので、雰囲気だけはかなりの大御所感…(-_-;) ホントに困ります。いっそ洋服で行こうかと、真剣に悩みました。
結局のところ当日、お隣のお母様方に「私は着物は着てるけど、お茶のことは何も知らないのよ〜」と打ち明け、打ち解けるという笑
楽しくお茶会とクリスマスの劇や歌を観劇しました。
息子が作った和菓子に息子が絵付けしたお茶碗で、息子が立ててくれたお茶碗をいただくという、おもてなしに感激でした(涙)