展示会一覧
-
2018/09/27キモノアレコレ
台風の動向が気になりますが、下記の通り「西陣御召発表会」に弊社も参加いたしますので、ご案内いたします。
日時:10月1日(月) 10:00〜17:00
2日(火) 10:00〜16:30
場所: 嶋臺(しまだい)ギャラリー
京都市中京区御池通東洞院通西北角
※業者様向けの展示会ですので、一般の方のご入場はできません。ご容赦くださいませ。
-
2017/11/13キモノアレコレ
【西陣550年 Nishijin Marché ~西陣織 帯と雑貨のコレクション~】に出展しているので、11月10日(金)〜12日(日)の3日間行ってまいりました。
1階の中央ホールにての展示会は、こちらのデパートの有名な天女の像がある所です。吹き抜けの明るいホールに高級な西陣織の商品が陳列してありました。ご婦人方を中心に、ご覧いただくことができました。弊社の紋紗の生地は季節外れではございますが、本当に良い機会だったと思います。
お越しいただいたお客様方、本当に有難うございました。また私を訪ねて来てくれたお友達やお客様、有難うございました!
今回の出展で私はいろいろ勉強になりました。いつも小売販売など一切していない弊社というか私は、商品をどのようにお客様におすすめしたらいいのか分からず、戸惑いながらの接客でした。けして安い商品ではないので、なんか気が引けるんですよね…汗
と、いうことで。ひとまずこれで今年は展示会は終了しました。明日からは、また作る側で頑張ってまいりますので、どうぞ皆様宜しくお願いいたします(^^)/
-
2017/10/13キモノアレコレ
私の染帯の京友禅作品も展示させていただいてます。(虎の染帯!笑)
実はもう先週末から始まってます。「京もの認定工芸士」の有志の会『響』の初展示会です。私もこの会に参加させていただいております。
週末にはトークイベント、漆の体験等もございます。
お近くの際には是非お立ち寄り下さいませ。入場無料です。
10月20日(金)迄です❗️詳細は下記の通りです↓↓↓↓↓
《京もの認定工芸士/有志の会『響』展示会~ひびきはじめ~》
日時:10月7日(土)~10月20日(金) 10:00~17:00 水曜定休日
場所:aeru gojo【京都市下京区下京区玉津島町298】 -
2017/10/10キモノアレコレ
お陰さまでイベント中の3日間、弊社の商品をたくさんのお客様のお目に触れる機会がございましたこと、心より感謝申し上げます。本当に有難うございました。お足元の悪かった日もございましたが、特に最終日は天候にも恵まれ大勢のお客様でした。去年よりお客様が多かったようにも感じられました。
さて、弊社は「紋紗」しか製造していないので、毎年変わり映えはしませんが、流行りそうな色を染め出したり、染めの表現も変えて出展いたしました。東京は大抵は渋目の濃いお色を好まれますが、綺麗めのお色も好まれます。今回皆様とお話ししましたら、やはり7割は渋目、綺麗め3割くらいのお好みの割合だったと思われます。今の季節の関係もあるかとは思いますが…
そしてほとんどの方が着物ではなく、羽織りものを想定して見てらっしゃいました。ちなみに2年前にサローネに展示した琳派の羽織りを自分用に仕立てて、着用しアテンドしました。びっくりするほど好評でした(汗)
また今年で3年目の出展ですが、意外にも覚えてくださっているお客様もいらっしゃいまして、本当に嬉しい限りです。私も記憶に残るお客様は何名かいらっしゃいます。私はお名前やご連絡先等お聞きすることは、ほとんどありません。ご縁があれば、またお会いすることができますので。買わされる〜とか思われるのが、正直一番困ります(^^;;
今回も素敵な出会いや再会、こういうご縁がとても私には励みになって、モノづくりの活力となっております。主催されている方々や周りの出展者さんがとても良くしてくださり、楽しく過ごすことができ本当にありがたかったです。
私のつたない接客で多々失礼があったことかと思いますが、今後ともどうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m
↑写真は私の1日目の着物です。袷の色無地着物(弊社の西陣紋上代御召)に、先日もご紹介した「木屋太」さんの袋帯、羽織紐はサローネにも出展されているお友達の「MIZUHO」のコットンパールの物です。この時期と東京という街にピッタリと自負しているコーデです笑
-
2017/10/02キモノアレコレ
気が付けば、サローネまでもうすぐ!数日に迫ってきました…。
今年は時間がなくて、本友禅の着物は1点しか作れませんでした。しかも前に作ったことのある着物の色違いを作りました。ほとんどが引染め中心で着物でもコートにもなる紋紗です。サローネ用に今年はビビッドなカラーを染め出しました。(写真はサローネに展示する商品の一部です)
某TVドラマで美人女優さんが毎回素敵に着物を着こなしておられました。古典的な柄ですが、色が今の時代に合ってると言うのか…古さを感じさせることなく若い人も着てみたいと思えるような配色の着物ばかりでした。(実は弊社の織物も撮影に使われてました)
それをヒントに「綺麗な色」「注目されるような着物」を意識して、今までにない派手なお色をご提案しております。お近くの際には是非サローネにお越しくださいませ♪
皆さまにお会いできますことを楽しみにお待ちしております。