お知らせ一覧
-
2022/06/26お知らせ
去る6月13日頃からHPの不具合により「お問合せフォーム」からの問い合わせができなくなっていたようです。
気が付くのが遅くなり対応が遅くなり、ご不便をおかけして申し訳ございませんでした。
何度もお問合せフォームからのメールをされた方々、大変失礼いたしました。
修正いたしましたので、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
-
2022/06/12ここ最近わか集
世の中が動き出している感じがムンムンと漂ってきています。
人が多い!何気に人が歩いておる!少し前までは、人がふらふら歩いてなかった。
そして道路にゴミが増えている。ついさっき出かけたら、ドラッグストアの駐車場はゴミが散乱し、コインパーキングの入口は飲み物、タバコの吸い殻が、そしてうちのゴミ置き場にジュースの飲みかけが置いてあった。
どーゆーこと?
みんな大丈夫?浮かれてない?
はい。私も若干浮かれているかもしれませんが。ゴミは落とさんぞー。
で、今週も。ママ友とランチ笑←浮かれてるよね〜。
最近はなによりも?大切で楽しいのが、ママ友の交流の私。恐れ多い方々ですが、気さくで楽しくて、何でも腹を割って話せます。あ、これは私だけかも笑
この年でいろんな方と知り合えて、ママ友としてお付き合いできて、思ってもみなかった嬉しいご縁。息子のお受験、それだけでも成功やわ〜。
(↑日曜日の夕方、息子と鴨川へ)
そんなことを考えながらも、今週はなんとか一年ぶりのメルマガ配信が出来ました。時間が経つとやり方、忘れるもんですわー。もうちょっとサクサクできるように、配信回数上げていこうと思っています!
メルマガ配信のご希望はメールにてご連絡ください。(今回はファミリーセールのご案内とシミ落としについて配信しました。)
メルマガ登録の方が増えると私のモチベーションが上がるので、ご協力をお願いいたします笑
さて来週はいよいよ組合のファミリーセールです!ちらほらとお問合せをいただき、嬉しい限りです!沢山の方々にじっくりご覧いただける機会ってなかなかないですので、私も嬉しいです。大体今回は私は販売員ではなく、ご希望があればご説明をしますという立場なので、私も楽ちんです笑
多分、気がつけば他のブースで物色している予感。最近眠っていた物欲が目を覚ますかもよ〜。
そんな物欲の塊の私が会場にアテンドに伺います。
私が物色中はお声がけしないでください、説明もしません笑←冗談ですよ笑
皆様の楽しいショッピングのお手伝いをいたしますので、お越しの際には是非お声かけてくださいね!
お時間ある方は初日の午前中が狙い目です!毎年、朝イチは多いらしいですよ〜
お気をつけてお越しくださいませ!
-
2022/06/07お知らせ
少し前のことですが、弊社の紋紗の写真を社内広報誌に掲載したいとのことで、三機工業株式会社さんの広報誌を発行されている会社からご連絡をいただきました。
写真を提供しただけなんですけどね笑
織り方の工夫で通気性を向上させることで、より快適な生活を手に入れようとしてきたという内容に始まり、弊社の紋紗の織り方でもある捩り織もそのひとつという内容が説明されてありました。
大企業というのはこんなに立派な広報誌を発行されるんだなとしみじみ。
三機工業さんと言えば、春先はよくCMを見た気がします。
可愛いアニメが登場して見入ってしまい、どこのコマーシャルかなと思っていた矢先のお話でした。
弊社とは全く関係のない大企業さんですが、こうして弊社の名前がが小さく掲載された広報誌を拝見しましたら、勝手に親しみが湧きました笑
-
2022/06/04お知らせ
今年も西陣織工業組合主催の「きもの良きものファミリーセール」が開催されます!
そして今年は弊社はブース出展させて頂くことになりました。私も開催中アテンドに参ります。
生地難、染め難が出たもの等、難物を中心に出品する予定です。ちょっと小物的なバッグなども出品してみようかとも考えております。
オンラインショップを立ち上げたにも関わらず、手が回らずに皆様にお目にかかれる機会を失っている商品が多数あります。
せっかく作ったバッグや小物達ですが、ECサイトでも発表出来ていない物もあるので、試しに出してみようかとも考えております。
まだ商品は確定はしていませんが、お買い得品を揃えるように考えてみたいと思っております。
このセールの良いところは、まず「販売員はつきません」押し売りなどしないという販売スタイルが消費者にとっては気楽で良いと思います。
私がアテンドに伺うのも販売員という立場ではなく、ご希望があったら商品の説明をしますという立場です。
ご希望でしたらお買い物のアドバイス、コーディネートなどさせていただきますし、弊社の商品のみならず、会場の商品のお買い物のご相談などもお受けいたします。お買い物をしなくても見て楽しむだけでも良い機会ですよ。
また沢山の織元が出展されて、魅力的な商品と価格の物が多数品揃えされる予定です。織元さんが商品の説明をされます。
有名な織元さんとお喋りして素敵な情報を聞き出しましょう♪
行ってみたいと思われた方は写真のような招待状が必要です。
お手元にお持ちでない方はお早めに西陣織工業組合又は弊社までご連絡下さい。招待状をお送りいたします。
お気軽にお申し付けください。どうぞよろしくお願いします。
※お越しくださる際に事前にご連絡頂けますとご案内しやすくなります。お一人様でのご来場でご不安の方もしっかりサポートしますので、安心してお越しください。
どうぞご都合付きましたら是非お越しくださいませ。お待ちしております!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【出展織元】
(個別ブース)
・浅山織物㈱ ・今河織物㈱ ・㈱梅垣織物㈱ ・岡文織物㈱ ・(有)帯屋捨松 ・㈱織よし ・㈱京都イシハラ ・佐藤織物㈱ ・泰生織物㈱ ・㈱龍村美術織物 ・とみや織物㈱ ・(有)中村源織物 ・㈱西陣輝洸 ・㈱西陣まいづる ・服部織物㈱ ・藤林織物 ・丸西宗教織物㈱ ・㈱都 ・㈱もりさん ・㈱安田
(総合ブース)21社
(ネクタイ)8社
(協賛)3社
すみません、総合ブース等の織元さんのご案内は省略させていただきます。有名どころが多数ご参加です。気になる方はお問い合わせください。
-
2022/04/10お知らせ
4月4日(月)〜6日(水)まで開催されておりました 全日本帯地連盟(桐生・西陣・博多)主催の【大桜花創作展】は無事に終了いたしました。
お忙しい中、ご来場くださいまして誠にありがとうございました。
今回は西陣織工業組合の組合員は入場できない(出展者以外)ということを初日の朝礼で言われました。
この会は「B to B」の業者間の商談会であって、見せる為だけの展示会ではないというような趣旨の通達がありました。出展していない組合員さんが見学に来られたら、商談の妨げになるというようなことでしょうか。多分、そういうことだと思いますが、そう言った意味では今年は商談のみの展示会として粛々と開催された感がありました。
さて帯地の展示会と銘打って開催された展示会でしたが、弊社は着物メインで展示させていただき、少々違和感があったかもしれませんが、西陣織は帯、着物、ネクタイ、金襴等、様々な織物があります。その中でも弊社は着物で、しかも夏物で紋紗、しかも先染めではなく後染め。
少し異空間の弊社のブースでしたが、足をお留めくださりお話くださった方々。
本当にありがとうございました。
少しでも多くの方々に商品を知っていただき、お手に取っていただきたく、この度も展示会に参加させていただきました。
弊社の商品は一点物ばかりですので、商品と人とのご縁を繋げられたらと、いつも思っております。また今後もこういった組合主催の商談会には積極的に参加させていただく予定です。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。