京都・西陣織 紋紗 夏着物 御召 京友禅 MENU
2022/08/28
何故か一足お先に西陣week

急に秋の気配。朝夕涼しくなり、クーラーなしの週末でした。

お盆あたりから体調を崩してしまい、なかなか戻らず。いつもの通り大袈裟に言うならば、「嗚呼、死ぬ前やな。」てな感じです。というか誰しも今生きていたら死ぬ前なんですが。

鍼灸院に通っているのですが、もういつでもギックリ腰になってもおかしくない日々を過ごしており、「腰が痛い」だの「胃が痛い」、「肩が痛い」だの年寄りくさいことを言っております。左肩はもう2ヶ月くらい痛くて、多分軽く脱臼しているんだと思っているのですが。腕は上がるのですが、一定の方向だけがヤバイんです。

そんな訳で、涼しくなったし夜のウォーキング再開です。今度こそ体力つけます!この1年で恐ろしく筋力も体力も衰えました。正座から立ち上がるのに手をつかないと立てないって、おばあさんレベルです。

仕事では大して予定はないのですが、息子の学校行事で友禅体験の講師をさせていただくことが決まり、それで今、倒れる訳にはいかない!のです笑

そしてその体験会で上手くいけば?やれそうかなと判断したら、とある施設での友禅体験のボランティアをしてみたいという野望を持っているのです笑

 

さて、それはさておき。

題名の「西陣week」ですが、11月11日は西陣の日で、11月15日はきものの日です。その時期に西陣555年のイベントがあるらしいんです。まだよく把握しておりませんが。

で、何故か今週は個人的にも西陣関連の話題が多くて。。

 

何故か西陣の重鎮から夜8時半に携帯に電話が来て、呼び出される件。10分後にはタクシーで迎えに行くので用意をせいと。。(^^;;

アイスコーヒーと頂き物のクッキーを食べながら寛いでましたが、仰せの通りにと急いで支度し出かけました。

皆さん組合の会合の帰りのようで、素敵な着物をお召しでした。

何やかんや言いながらも、ワイワイと楽しい二次会に参戦する私。

そして私が肩が痛いのを「何で?」「いつから?」ともう3回くらい説明しなきゃいけなくて、その度に「そういう時ってあるよね」という、これまたおんなじことを言われるというループ。

失礼ながらも、嗚呼めんどくせ〜と思いながらも、ま、それなりに楽しくて。

それにしても何故私は呼ばれた?とよくわかりませんが、それは肩の痛みについてどうしても聞きたかったのでしょうと思うしかないのです笑

ま、何はともあれ、よくわかりませんが重鎮さんに可愛がってもらい有難いもんです笑

で、週末のNHKでは1973年の「新日本紀行」西陣の地蔵盆が放送され、録画を録って鑑賞。

27(土)夜は、帯屋捨松さんから生配信のクラシックギターを鑑賞したり。

なんだか西陣weekでしたわ笑

 

さて、来週はまた「ビバ!JOYフレンズ+」に参加します!

息子は学校も始まり、私も体力つけながら、徐々にペース上げていきます!

 

皆様もご自愛ください。