京都・西陣織 紋紗 夏着物 御召 京友禅 MENU
2023/11/19
芸術の秋は盛り沢山♬

慌ただしく毎日が過ぎていきました。

もう何をしていたのかも思い出せないほどです。

 

さて西陣織大会が先週開催されました。

私も見に行きました。

「お知らせ」と「キモノアレコレ」でも書きましたが、「京都市長賞」を受賞しました。

いろんな方からお声かけてくださって、嬉しい限りです。ありがとうございました。

こういう賞には遠い存在の織屋ですので、たまーに、こういう賞を受賞すると私共も驚きますが、周りも驚かれると思います。本当にこういう賞は、うちは無縁ですね笑

 

さて。

今週のメインイベントは!

はい!息子の通う小学校の「音楽会」です。とうとう小学校最後の音楽会になりました。

毎年、この音楽会を楽しみにしていた私。

そして〜。なんと、今年は〜!

息子が6年生の合唱の指揮をすることになりました!

去年は指揮のオーディションで落ちて、今年は見事に⁉︎背の高さだけで?合格しました〜

 

勉強の合間にYouTubeを見て指揮の練習をしてきたのですが、仕上がっていなかったようで、本人も心配していました。

 

そして本番。

今年も私はママ友と一緒に着物で見に行きました。

ママ友が綺麗なのよ。また違うところでご紹介したいと思っていますが、とっても素敵で♡

(右のピンク系がママ友です♡)

さて、話は戻って、音楽会♪

小さな一年生の可愛い合唱や5年生の合奏を聴いて、いよいよトリの6年生!
6年はback numberの「水平線」の合奏と、その後は、大トリの合唱です。

 

ドキドキしながら、見守りました。

女子児童の上手なピアノ伴奏と息子の指揮で、合唱曲は「時の旅人」でした。

途中でテンポが変わる難しい曲で、中学や高校生が歌う曲だそうです。

背の高い息子は、台に乗ると更に大きく、堂々と、そして大きく腕を振って指揮を務めました。

6年生は学校でも一番大人数の120人超です。

 

私の方が緊張するわ〜

でも、ほんとに堂々とした指揮は、親バカですが、良くできたと思います。

そんな姿が見られて嬉しかったです。

周りのお母様方が感動したとお声掛けくださったり、泣いているお母様もおられました。

学校最後の音楽会、曲も歌詞も良くて、ぐっときます。

最高の音楽会でした。

いろいろ思うことあるけど…

 

息子には4歳からピアノを習わせましたが、5年生になる前には辞めてしまい、ああ勿体ない、無駄やったかなと思っていましたが、無駄ではなかったようです!

これもピアノの先生のお陰です。本当に感謝です!

そして何より音楽が好きということが、一番嬉しいことです♫

ピアノが上手に弾けなかった、練習が嫌だったとしても、音楽が好きでいてくれたことが嬉しいのです。

 

私は3歳からピアノを習いました。小学生低学年まで習いましたが、楽譜は読めないし、下手くそでした。

中1のクラスの合唱で何故かピアノ伴奏をすることになり、ホントに困りましたが、なんとか弾き終えました。

それがきっかけで、中3は男子グループバンドに紅一点、キーボードに呼ばれて入りました♪

放課後、メンバーのお家や、スタジオ借りて練習したり、私は勉強もせずに楽しく過ごしていました🎶

体育会の部活はそこそこで、やさぐれていた中学時代は音楽に支えられていたように思います。

学校でも目立っていた男子メンバーの中に入って、女子からはいいな〜の目でしたが、チヤホヤされることなど一切なく、周りが想像するような素敵なことは何も起こりませんでした。。。

色恋沙汰の出来事も全く起きなかったことは、残念?です…笑


(二条城の紅葉が綺麗な夕方−2023.11.9)

 

今月に入って、いろんな出来事が起きて、心身共に疲れていた時の「音楽会」

低学年の児童の合唱を見ていると、嗚呼、こんなに小さくて可愛い時期があったんだ。と、ほっこりする反面。

こんな時期の子供達を見守ってきたはずの大人。

初心に戻れるタイミング、結構あると思うよ。あったと思うよ。

だけど、なんで…。

と、悔しさや怒りが込み上げてくるのでした。

 

中学受験まで2ヶ月切りました。

来週のマラソン大会が終われば、学校行事もほぼ終了。

受験までまっしぐらです。