お知らせ一覧
-
2018/10/14キモノアレコレ
きものサローネin日本橋は無事終了いたしました。お越しくださいました方々、本当にありがとうございましたm(_ _)m
弊社のブースは販売というよりか、見ていただくことを一番の目標にしておりました。柄行き、生地の風合い等、覚えてくださっていたらとても嬉しいです。また何かのご参考になればとも思っております。紋紗と言ってもいろんな紋紗があります。値段もピンキリです。弊社の商品でなくても、ご購入される際にいろんな物を見ておかれるのが宜しいかと思ってのことでした。
夏物の着物、薄羽織り、塵除けコートetc…としての紋紗。着物を揃えていこうとお考えの方にとっては、一番後回しになる物というのは十分承知しているので、私も一消費者としての目線としては強くも推せない物です。ただ紋紗を羽織り物にした時は一番上から着用するので、良いものを一つ持っておられたら宜しいかと思います。もしかしたら着物や帯よりも目が行くアイテムではないかしらと。
今年も私はサローネ期間中は弊社の薄羽織を着用しておりました。毎年好評です笑
さて確定はしておりませんが、来年はサローネはお休みしようかと思っておりますT^T 3年間は頑張って出展しようと言いつつ、今年は4年目でした。今後さらに商品開発に力を入れて、また新しい物を発表できるようにしたいと思っております。
また直接皆様とお会いできます機会があれば嬉しいです。サローネのご意見ご感想などございましたら、お気軽に右下のバナーの【お問い合わせ】よりお聞かせいただけますと嬉しいです。今後ともどうぞよろしくお願いします。
-
2018/09/30ここ最近わか集
来週からは展示会ウイークです。今日は台風の前の静けさの中、午後から展示会の搬入設営に行ってきました。
無事に展示会が開催されますように。
そして台風の被害が最小限でありますように。
-
2018/09/27キモノアレコレ
台風の動向が気になりますが、下記の通り「西陣御召発表会」に弊社も参加いたしますので、ご案内いたします。
日時:10月1日(月) 10:00〜17:00
2日(火) 10:00〜16:30
場所: 嶋臺(しまだい)ギャラリー
京都市中京区御池通東洞院通西北角
※業者様向けの展示会ですので、一般の方のご入場はできません。ご容赦くださいませ。
-
2018/06/24キモノアレコレ
先日の西陣織組合のファミリーセールへ着物を着て行きました。着物は弊社の紋紗ですが、畦地(あぜじ)と呼ばれる透けない組織がメインの生地です。色は黒ではなく濃墨色の色無地です。格好良く着こなせればいいのでしょうが、難しいので少し可愛い帯を締めたら、意味もなくきっちり感のある着こなしになったような…。
時期にとらわれず、5月でも暑かったら単衣でも夏物の絽や紗でも何でも好きなように着ることが、少しずつ定着しつつあると思っています。うるさいことを言う人が少なくなってきてますし、私は着物を着ているだけでも、着ている人を尊敬します!着物を着るのって労力要りますよね。不便だし笑
仕事以外での私はたいていは「着物を着て行ったら喜ばれるかな」という趣旨で着ます。その次に着付けの練習を兼ねて着てみようかと。今回は後者です。そして今回はこの着物を仕立てたばかりで、単純に着てみたかったんです。
麻の襦袢にこのあまり透けない紋紗の着物は涼しくて快適でした。この生地は単衣の時期から盛夏までの長い時期着ることができて、おすすめです。お尻辺りが透けるのがちょっと気になるという方にもおすすめですね。「居敷あて」もこの生地には要らないと思います。
ただ嘘を書くのは嫌なので帯周りは暑かったし、汗をかいていたことも報告します。なんだかんだ言っても着物は、ある程度は暑いに決まっています。そこは妥協してください。私も妥協しています笑
またヘチマでできた帯枕だの麻の伊達締めなどの和装小物も買いあさって、いろいろ試しているところです。またご紹介できればと。
特に夏の時期に着物着るのはおしゃれですよね。私も頑張って着るようにしたいです!
-
2018/06/18ここ最近わか集
今朝8時前に北大阪を中心に発生した地震ですが、弊社では全く被害もなく無事でおります。ご心配くださった各地の方々よりメールやお電話等いただきました。本当にありがとうございました。皆様のお心遣いに感謝申し上げます。
さて、息子も今日は午後から休校になり、明日は完全休校が決まっております。地震発生時にはすでに登校していたようで、生徒全員無事だったようです。各地遠くから通っている子供達がたくさんいるのですが、JRやその他私鉄が復旧の目処も立たず、帰宅が大変だったと察しております。(本日は全員保護者がお迎えでした)そんなことを考えていますと、本当にウチはラッキーとしか言いようがありません。やっぱりまず子供のことが心配ですし、亡くなった子供がいるようですが、本当に胸が痛みます。お気の毒です…。
今夜はウチはのんきに子供とお店屋さんごっこをして遊びました。2つ怪獣を買ったら¥900→¥700にしてくれました笑。以前していたお店屋さんごっこより進化して、レジの機械やカードリーダーなどレゴで上手に作っていました。
明日(6月19日(火))は私のみ臨時休業です。1日息子の相手をして過ごします…涙