日常一覧
-
2016/08/21ここ最近わか集
お盆も終わり、町内の地蔵盆も昨日終わり、いよいよ夏も終わりに近づいている感じです。今年は珍しくどしゃぶりの五山の送り火でしたが、それ以外は雨も少なく本当に毎日暑いです。
お盆の準備やお供え等に追われながらも、私は仕事がたまっていたので、合間で作業をしたり、職人さんと打ち合わせをしたり…。
ゆっくりするどころか逆に忙しくて。
そして今週も地蔵盆で1日お手伝いをし、今日も少し友禅。
とりあえず体調が良くて何よりです笑
-
2016/07/03ここ最近わか集
昨日はちびちゃんの保育所の「お楽しみ会」という行事でした。
知らなかったのですが、どうやら朝から夕方まで同クラスのみで水族館にお出掛けしたり、ご飯を食べたりして半日を過ごすというもののようです。
さて、そんな企画に便乗し、私達夫婦はちびちゃんが生まれて初めての夫婦揃っての休日となりました!約5年ぶりの夫婦だけの休日です!こんな日が訪れるとは夢にも思いませんでしたー。ちょっとでもちびちゃんを預かってくれる身内もおらず、お金を出してまでも誰かに預けることもしてこなかったので、この度はホントに初めて味わう育児からの解放でした。
そこで私が考えたこの日のプランは!
まず一緒に映画を観るーでした。恥ずかしながら、結婚前も後も映画を観るのは初めてでした。要領も分からないままネットで席も予約して、三条の映画館に行きました。「マネーモンスター」を観ました。人は少なくガラガラ。でもすご〜く堪能。面白かった〜。
その後は先斗町でビフカツを食べました。たまたま席が空いたようでタイミング良く並ばずに食べれました。カウンターでビールを飲みながら揚げたての黒毛和牛のカツを食べました。サイコー*\(^o^)/*
お客様のほとんどがアジア圏の観光客のようで、店内は日本語は聞こえてきませんでした。昼食後は新京極などをウロウロして、カフェでお茶をしたりして夕方に帰宅。
なんだか独身気分の休日でした。
旅行に行ったりしたときに「非日常」という言葉を使いますが、それを上回る「超非日常」を味わいました。大げさに言うと私は自分が死ぬ時にきっとこの日のことを懐かしく思い出すだろうなーと思うくらい、忘れられない夢のような日を過ごしました。
来年はお泊まり保育ってあるんだってー。楽しみ〜笑。その後は多分、修学旅行とかかな…?
-
2016/06/19ここ最近わか集
私が作った着物やプロデュースした着物を取り扱っている所のお手伝いに、この土日行ってまいりました。
こういう仕事は初めてでした。何よりも久しぶりに着物。しかも二重太鼓の袋帯をしなくてはいけないので、ちゃんと出来るのかが心配で…。というか袋帯でなくてもいいのですが、実はこの時期に締めるのに丁度良い名古屋帯を持っていなかったと言った方がいいのでしょうか笑-
先週から慌ててYouTubeを見ながら練習してみました。今回初めて動画を見たのですが、便利ですね〜!ビックリです!すごく昔に習った記憶をたどりながら苦労して着ていたのに、ホントに楽に帯が結べます!上手じゃないので、会場で直してもらったけど(*^^*)
ホントにYouTubeおすすめですよ!(≧∇≦)
お陰様で多分40分位で着付けができました。それでもそこそこ時間がかかってますが笑
さて、肝心のお手伝いですが、私がいても用が足りず、邪魔になるだけの存在だったような(^_^;)
私にはこういう仕事は向いていないようです。
それでも昨日は私が作った新作の夏物の訪問着を気に入っていただき、帯とセットでお買上げいただいたようです。とても素敵なマダムにお嫁入りできました。目の前で自分が作った着物をお客様がお召しくださり、ご購入されるなんて嬉しかったです。有り難いものです。m(_ _)m
-
2016/06/04ここ最近わか集
1週間ほど前の出来事です。
朝、職場の玄関前にヘビがおりました。結構大きいんです。1m半以上はある真っ黒のヘビです。玄関前から動きません。。。。
区役所に電話したり、近くの交番に行って相談しましたが、結構「民間の駆除業者に頼んでくれ」とのこと。
お隣さんに相談したりしましたが、やはり業者に頼む方向になり、急いでネットで探して電話をし、来てもらうことに。来るまで1時間かかりますとのこと。
若干ですが動くので、来るまでに見張りをすることに。。。。
話の流れ的には業者に頼んで処分しなくてはいけなくなったのですが、勿論本当はそんなことしたくありません。あわよくば元いた場所に戻って欲しいし(多分、お隣さんの大きなお庭に居たはずです)、生き物というか「ヘビ」を殺すって、どうなん?と本当に悩みました。
厄介です。ウチにたどり着いたばっかりにこんなことになってしまい。ヘビにとってもウチにとっても不幸な話です。
そうこうしているうちに1時間が過ぎ、やっと業者さんが到着。バールのような金属で意外に牧歌的な手法で闘っておられました。と言っても遠くにいて見てないんですが。
どうやらヘビって飛んでくるんですって。30分程、闘った後失神したヘビを袋に詰めて終了でした。
このヘビはどうやらアオダイショウで、大きい方だよと。しかもこのヘビ以外にも何匹もいるよと業者さん。。。汗
お会計¥22,680也
この臨時の出費も痛いところですが、何よりもこれで良かったのか、胸が痛みました。そしてヘビをボコボコにしている音を聞き、想像していたら本当に気分が悪くなってご飯も食べられなくなって、数日間体調が悪くなりました。
ヘビさん、ホントに二度と来てほしくないです。
-
2016/05/22ここ最近わか集
GW明けは宣言通り、休みボケにもならない忙しさでした。。。。
納期に追われ、夕飯後も夜中まで仕事をする日々を過ごしておりました。
そして今週の水曜日は親子遠足で八瀬に、山登り。キツイ!
山と言ってもたいした山でもないんですが。過日登った鞍馬山の方がよっぽどキツかったけど。疲れが溜まっているときは、やっぱりしんどい。
今週末は栄養ドリンクを飲みながら、やっと1週間を乗り越えました。
週明けは更にラストスパートをかけて、頑張らなくてはいけないみたい。
何よりも例年になく、すこぶる体調の良い日が続き、沢山食べれて体力が落ちない気がしております。その為、良いか悪いか、ホントに肥えてきてて、取り返しのつかない体重に達してきております・・・・泣