京都・西陣織 紋紗 夏着物 御召 京友禅 MENU
    ホームページ管理人「fujihime」のブログです。仕事からはなれ「日々のこと」をお届けします。
  • 2024/02/12
    展示会を終えて、さて…

    展示会が終わって、死んだような1週間でした。

    と言いましても、無事に帰宅できて何よりではありましたが、疲れが取れず、その後の諸々の整理や連絡事項が多くて、途方に暮れる1週間でした。

    やっと本日、着用した着物を畳んだり、キャスターを納戸にしまったり、私物を片付けることが出来ました。

    年末から染めていた自分の着物の次の加工が、ほんとにギリギリで、断られたり、紹介してもらったりで。

    それでも卒業式までには、仕立てまで間に合いそうな感じです!ありがたいです。

    (↑友禅が終わって、糸目が取れた状態。この後、金彩の加工が施されます)

    そんな訳で展示会後帰宅したら、まずはその件で走り回っておりましたが、ちょっと近くまで車で走ったついでに、友禅の師匠のご自宅を訪ねました。

    2年ぶりくらいかな。去年は訪ねてないはずだし。

    先生は随分お耳が遠くなっておられて、おじいちゃんになっていました。

    お会いしての第一声は玄関先で、先生と「久しぶり!」とおじいちゃんハイタッチみたいなのをしながら、お互い泣きそうになって、「お元気でした?」とお互い同じようなこと言いながら、もうウルウルでした。

    お互い、涙がこぼれそうになりながらね笑

    年賀状は私は出していますが、先生は数年前から廃止されたようで、失礼ながら近況を知ることができずにおりました。

    正直書きますと。

    私は先生が生きておられて、ホッとしたというのか、嬉しかったんです。

    それだけです。

    それで、泣けたんです。元気でいてほしいから。病気でしんどいとか、なってほしくなくて。

    少し話をして帰りましたが、「また寄ってや」と言われて。

    また近いうちに伺おうと思いました。

    先生にはとてもお世話になったのは勿論ですが、それよりもとても尊敬しています。

    仕事に対する姿勢、考え方など、昔ながらの職人気質のところ、技術は勿論、凄くて丁寧で。

    先生とお会いすると、先生のような職人になる努力をせねばと身が引き締まります。

     

    さて、息子の通う小学校も残すところあと1ヶ月程。

    ママ友達と交流できるのもあと少し。

    ランチ会、親子でお出掛けなど、激しく連絡が飛び交う日々。

    嗚呼、良いママ友。別々の中学校。また会えるのかな。寂しいなぁ…涙

    塾だのコロナ、インフルエンザだの、抑圧されていた子供&ママ達が解放されて、時間を惜しんで自由を謳歌しています。

    私も少しずつ、時間が許す限りママ友との交流の時間に当てていこうと思っています。

    楽しくもあり、切ない時間です…。

    そんな季節ですね。

     

  • 2024/01/28
    息つく暇なし!

    中受終了の余韻なんて何もないわ〜と思いながら、仕事中。

    ホント忙しくて、今週も休みがなかったです。

    ゆっくり判断できないまま、挿友禅の配色を決めていったような面もありましたが、とりあえずは卒業式と入学式に着る訪問着の友禅が終わりました。

    その後の工程もあるので、仕立てが間に合うのか、そもそもこの着物着る?派手じゃない?演歌歌手の着物みたい?

    ま、いいでしょう…。とにかく仕立てができるかが問題だわ。

     

    さて、この友禅を終えたら、次は当然ですが展示会の準備で忙しくて…。

    インスタでの告知もままならないままで、それよりも選品から値段付けから、土日も作業しましたが終わらず。

    段ボールに商品を詰めて、荷物の搬入日が火曜日なんだけど、間に合うのかしら。商品以外の備品の準備もあるしなぁ〜。

     

    そんな多忙な日々でも、当然、腹が減る訳で。

    特に、息子の食欲が凄い勢いなので、おやつはパンが1斤とか、夕飯前の袋ラーメンとか、よく食べます。

    ちゃんとした手料理を作ってあげたいのですが、夕飯を作る気力や体力が残っていないので、今週は外食やテイクアウトを活用しました!

    テレビで見ていた天一のコラボピザも食べましたー♪

    面白い味でしたよ。リピはしませんが。やっぱり天一はラーメンとして食べるのが良いでしょう。

    さて、いよいよ展示会が近づいているというのに、いろいろ準備も出来ていないので、気持ちだけがとても焦っています。

    今週末、ちょうど私が上京している時に、息子が通っていた保育所のバザーがあると聞き、バザー品の提供に息子と一緒に行きました。

    そこで懐かしい保育所、懐かしい先生方とお会いすることができて、ほっこり。

    デカくなった息子に先生方が驚かれて、息子が一度も履かずにサイズアウトした体育館シューズ27.0㎝を男の先生が欲しいーと言うのを聞いたり…。笑

    でも、メガネ取って、マスク取った息子に、「あー、◯◯君だー」と懐かしがられて。

    嗚呼、ほのぼの。

    そしてこの中庭、この雰囲気、懐かしーい (涙)

    息子の保育所も私立の小学校、私立の中学、高校も、私は全く想定していなかった道でした。

    産んだ後は、全く保育所も考えていないかったのに、私の仕事(友禅)の復帰話が来て、その後は、もうホントにご縁がご縁を結んで、今日まで。

    不思議なもんです。強運です。ありがたいですね。

     

    息子の原点でもある保育所に立ち寄れて、時期的にも感慨深く、そして懐かしく、温かく、ふわっとした気持ちになりました。

    さて、私は京都を2月1日には出発して準備に伺います。

    なによりも体調に気をつけて、元気で展示会を乗り切りたいです♪

    皆様とお会いするの、楽しみだな〜♡

  • 2024/01/21
    戦いが終わりました!ふぅ〜

    息子にとって、長く辛い戦いが終わりました。

    受験生ママの私の方は、聞いていた「中受ロス」にもならず、ほぼ記憶がないので、大変だったのかも忘れています。

    多分、大変でもなかったと思います。

    ご飯さえ、まあまあ食べさせておけばなんとかなると、本気で思っておりました。

    今でも、そう思っています。食育で中受を乗り切ったと思います。

    ちなみに「合格献立表」を書いて、入試の献立を考えました♪

    入試初日前夜は、奮発して何年か振りの「すき焼き」をしました笑

    (部屋に貼っていたメモです。さっき見たら赤マルがしてありました笑)

     

    さて、息子の正月からのラストスパートはなかなかのもんで、塾の冬期講座も、冬休み明けの学校も休ませて、自宅で過去問の直しを中心に頑張ってもらいました。

    3日間で4校の受験行脚で、分刻みのスケジュールを細かく立てて、予定通り行動しました。

    行動範囲も広く、地下鉄、電車での移動、宿泊、外食…。一つ一つが遅れが出ないよう、もたつかないようにと、重要な旅のエスコート役です。

    念入りに交通手段をチェックして、場所の把握、荷物の整理からの荷物係も兼務です。

    はい、疲れます!疲れました!筋肉痛!

    (はい、私達は「常在戦場グループです笑」)

    さて、そんなことは、どうでもいいですよね笑

    中学、決まりました。本人の第一希望です。

    ほっとしました。

    本日、入学説明会も行ってきました。

     

    塾のない毎日。

    暇な息子が、家の中にいる時間が長くて、はっきり言ってロクなことはなくて、面倒なことが多くなってきています…。

    嗚呼、悩みは尽きません…


    (試験終了は19時 でした。息子を待っていた時のお月様)

     

    塾の先生は勿論ですが、何よりも志望校を変えるきっかけを作ってくださった、学校の先生に感謝しかありません。

    本当に良いご縁をいただきました。

    佐藤家は親子共に強運です!

     

    さて、最後にこの一枚↓

     

    この中学受験の関西統一入試には多くの親子が関西一円を移動し、受験に挑みました。

    電車の中、バスを待つ列、皆それぞれ目標に向かう姿は、同じ境遇の親としては胸が熱くなります。

    この記憶、時が経てば懐かしく思えるのでしょうか。

    思い出に浸ってみたいのですが、忘れがちな私ですので、きっとさらりと忘れているのでしょうね♪

  • 2024/01/10
    今年もよろしくお願いいたします

    遅ればせながら、旧年中は大変お世話になりました。

    本年もどうぞよろしくお願いいたします。

     

    さて、新しい年は震災や航空機事故等で、波乱の幕開けとなりました。

    受験生のいる我が家ではテレビをつけない生活をしていますので、たまに見るニュースは悲しみと驚きです。

    地震の際は私は友禅の仕事をしていました。

    本棚がゆっさゆっさと揺れて、木造の建物は結構揺れました。

    FMラジオを聴きながら仕事をしていたので、まあまあラジオでの情報を得ることができました。

    寒い中での避難所生活、お辛いでしょうと心が痛みます。

     

    さて去年の12月にかかったインフルエンザで2週間以上空白の日々を送ってしまったせいで、仕事がとても押していて、自分の着物の染めが間に合いそうになくて、焦っています。

    初詣も、十日えびすも行かず、時間を見つけては毎日少しずつ友禅をしていますが、それでも息子の世話を一番にしています。

    それよりも何よりも!

    そうです。受験ですよ受験!

    いよいよです!というか。もうすでに始まっていて、先週末も2校受験行ってきましたよ。

    もう親子ともにフラフラです。

    私はインフルエンザ以降、完全に復活できないままの受験の旅でした。

     

    冬休み中はずっと朝から晩まで塾で特訓を受けていた息子、この数日でどこまで真剣にできるかなと期待をしながらおります。実際は・・・・・涙

     

    受験、来月の展示会、自分の着物の友禅…。あ、そうそう、毎回のご飯の用意。

    なんて忙しんだ!と思いますが、まずは息子の受験が1番です。

    受験ウィークが始まっておりますので、来週までは仕事よりも息子優先でさせていただきます。

    そんな年明け早々のブログは受験ネタ一色になりましたが、どうぞお許しくださいませ。

     

    では今回の受験の旅での気になった一コマ↓

    (どうやって帰らはったか、気になるわ〜。この投棄物の処理も…)

  • 2023/12/24
    インフルエンザになりました…

    カロリー高めの食事の佐藤家。

    はい、神話が崩れました(涙)

    ブログを投稿した次の日に、息子が塾で熱を出すという事態(・_・;

    そして帰宅後はどんどん熱が上がり、見る見るうちに39℃に迫る勢い。。

    そして次の日にはインフルエンザA型の診断。

    噂は聞いてはいたけれど、あ、今ですか…。そしてこの前かかったママ友が、大変だったよ〜とは聞いていたけど、確かに大変やわ。

    厄介な風邪とは医師からも聞いたけど、厄介かもね。

    息子は40℃まで熱が上がりました。喉が痛いらしく、咳がなかなか取れませんね。

    学校も塾も今週はお休みして、家で寝たり起きたりの毎日でした。

    そして家族も。

    なーんか本調子じゃなくて、感染したたようで、してないような、急にしんどくなったり、ちょっと寝たらスッキリしたり、よくわからないです。


    と、ここまで先週書いていましたが…

    はい。私もインフルエンザA型かかりました。

     

    症状がでたのは17(日)の午後からで、段々と熱が上がって。

    少し軽く考えていたところがあったのですが、本気で死ぬかと思いました←またか笑

    いや、マジで。

    実は18(月)の昼には救急車を呼ぶと言う事態。

    初救急車。が、しかーし!受け入れ先が見つからず断念。

    救急車の車内で過ごし、数十分後には、またストレッチャーに乗って自宅へ笑

    世間ではこれを「熱痙攣」とでも言うのでしょうか、手が硬直して30分程。たしかチアノーゼとか言ってたような…

    よくわかりませんが、トイレで発症して倒れて、手が痛くて、足が痛くて意識がフーッとなってて、どうすることも出来ず、たまたま昼休みで帰宅していた社長に救急車を要請した次第でした。

     

    その日の夕方には40℃近い熱。

    病院に行ってインフルエンザの診断で、薬をもらって帰宅しましたが、今度は薬との戦いに入りました。

    タミフルやその他の薬を飲みましたが、吐き気と嘔吐、下痢で、その日以来、水分以外は何も食べられなくなりました。(タミフルを3日くらいは飲みましたが、医師から副作用だろうとストップされました)

     

    そして気がつけば発症から5日目で、なんとか人間らしくできた気がします。

    そして5日で、なんと3kg以上痩せました。

    頬がこけて、一気に老けました。鏡を見てびっくりしました。←今でも慣れません。

    まだまともに食べることができずに、ゲップがよく出ます。

    とは言え、息子は冬休みに入って、塾の入試直前特訓に朝から参戦で、連日弁当2個生活が始まっています。

    復帰できる状態でもないのに、私はご飯の世話に追われています。

    もう親子共に大変です…

     

    そんな年末に差し迫った日。

    皆さまもどうぞご自愛ください。