京都・西陣織 紋紗 夏着物 御召 京友禅 MENU

 日常一覧

  • 2018/03/18
    ここ最近わか集
    今週は…

    今週はずっーとスッキリしない体調でした…。花粉と喘息とダブルパンチです。なにせ声が出ないんです…。カッスカスの声で、無理に喋ると咳が止まらず。今もカスカスの声で、誰とも喋りたくないって感じです。ストレス解消にビールを飲んだら、両鼻が詰まって眠れないし。楽しくないです…涙

     

    というボロボロな1週間を過ごしておりましたが、とっても嬉しいことが!

     

    ちびちゃんのピアノの試験は見事に合格でした!

    取り急ぎご報告まで。

     

     

  • 2018/03/11
    ここ最近わか集
    春です…

    花粉、きてますね…涙。薬のせいか最初は眠たくてしょうがなかったのが、慣れてきました。今週はリハビリを兼ねた1週間でしたが、いや〜何かと忙しいですね。

     

    平日の夜も少しずつアルバム作り、そして週末も…。やっと作業が一旦落ち着き、この後は卒園式後の写真の編集等かな。その時期入学準備と重なるので、できる時にと、学校指定の学用品一式に名前を書きました。これがまた結構な量。カード1枚1枚など、今回フルネームを200以上は書いたかな。まあまあの作業ですね。とりあえず今支給されている分が終わってちょっと安心。後はまだ私の苦手な縫い物が残っていて、袋物数点と名前を書いて縫いつけたりする作業等のメインディッシュが…汗。お正月等少しずつ縫ってはいたのですが、終わりませんでした。学校が既製品を禁止しているので、作るしかないのです。バザーで購入したのもありますが、簡単な物は作ろうかなと頑張ってます。皆さんご存知かもしれませんが、私はミシンが使えない人です笑。全部手縫いしてます…汗

     

    さて、そんな手作り派の?私はお料理がストレス解消です!あ、そうそう、ここ数ヶ月は結構お家ご飯が多いんです。外食がすっかり減ってしまった我が家です。と、どうでもいい話ですが。この忙しい中、久しぶりにケーキを焼きました。たまたま「キューピー3分クッキング」を土曜日見ちゃったんです笑。いつの間にかレシピをメモして、サクッと作りました。(ただ何度で何分焼くのかメモしてなかった…苦笑)材料も揃ってて、この前作ったレモンジャムを入れて「レモンケーキ」を焼きました。思った程の感動はありませんでしたが、単に気分転換にはなりました。ただ自分で分量を計ったバター、お砂糖、共に110gの量は驚く程の塊で、ゾッとしました。

     

     

    もうね。暇なのか忙しいのか分からないでしょ?大体、忙しい時に限って、こういう違うことがしたくなるんだよね私は。悪い癖です。さて来週はいよいよちびちゃんのピアノのテストです。毎晩練習頑張ってますよ!ドキドキです。

  • 2018/02/12
    ここ最近わか集
    春に向けて

    ここ最近はなんにも活動してないにも関わらず、SNS疲れと言うのを感じております笑。アカウントを停止しようかと思いながらの放置です。私の人生の中で何度となく、こういう時期があります。誰とも関わりたくない、何かに集中したいと。今は仕事とちびちゃんのことかな。

     

    さて、節分が過ぎ、この連休が終わると、ますます卒園と入学準備が近付いた感が出てきました。。。汗

     

    卒園の文集を作るらしく、その原稿と睨めっこをしながら連休が過ぎてゆきました。あゝ時間が無い…。何も書いていない…汗。何を書いたらいいのだろう…涙。焦ります。子供に「贈る言葉」は本当は沢山あるはずなんだろうけど、いざ書くとなると萎縮します。誰かに見られると思うとなんだか自由でもないし。多過ぎても少な過ぎても…などとウダウダ考えていたら、本当に何を書いたらいいのかわからなくなっています。原稿の締切まで1週間、悩みながら過ごせばいいんでしょ⁉︎と、誰に言っているのかわかりませんが、真剣に取組みますm(__)m  涙

     

    今日は久しぶりのジャム作りで発散しました。当然、頭の中は原稿でいっぱいですが、気晴らしです。昨日、近くの公園でマルシェがあり、国産レモンを買ってきてくれました。残念ながら、ジャムの出来上がりは少し苦かったです。もう少し熟していた方が良いのか、作り方や砂糖の量のせいなのか、わかりません。でも、私はレモンが大好きなので、気にしません!\\\\٩( ‘ω’ )و ////

     

  • 2018/01/28
    ここ最近わか集
    寒い日が続いてますね

     

    今週は寒かったです…。雪の質がタチが悪いと言うのか、可愛くない雪でした。雪があんまり楽しくなかったんです。

    道路が凍結して、久しぶりの歩きでの登園でしたが、道路がツルツルで危なくて。それなのに、いい大人が自転車で走っていました。登園の数十分の間に自転車で転んでいるおじさん、若い女性を2人見かけました。女性は腰を打ったと言って動けず、起こしてあげたらなんとか歩けたようでした。救急車を呼ぶ程ではないと遠慮されてましたが、どうだったのかな。

     

     

    このくらいのことで今回私は別に迷惑とは思いませんでしたが、こういう人達は迷惑ですね。こんな人達に巻き込まれて怪我をしたり、怪我をさせてしまったら大変ですよね。

     

    さて仕事の納期に追われて、夜中迄も友禅しなきゃいけない日もあり、毎日作業の進み具合が気になります。初めて受けた仕事でもあり、柄いき、色使いなど悩みます…。

     

     

    とにかく納期までになんとか仕上げなきゃ!頑張ります。

  • 2017/12/26
    ここ最近わか集
    クリスマス後

    先程、クリスマスツリーを片付けました。タイトルの「クリスマス後」と打った文字を見ていると「後」という漢字がクリスマスツリーの形に見えてくるのは私だけでしょうか。それはさておき、着々と新しい年に近づいていますね。今年は年賀状の製作・印刷が遅れてしまい、今頃になって慌てております…汗

     

    さて、ちびちゃんがもらったユニクロの仮面ライダーのスウェットですが、25日の朝に保育所に着て行かはりました。そしたら、なんと同じクラスの男の子も色違いの物を着て来ていました。そしてまた別の同じクラスの子が来て「俺ももらった〜。でもそれパジャマやん…」って。どんだけ人気なんだ⁉︎弟がもらったよ〜っていう子もいるし。

     

    それと服にセットで付いているおもちゃがまた人気なんだけど、そのおもちゃを使うには別売りの高い専用のベルトを買わなくてはいけない仕組みで…。なんとも巧妙な商法です。ユニクロもバンダイも随分儲かったんじゃないのかしら笑。子供達が喜ぶことが大人の願いでもあるのに変わりはないのですが。と、どうでもいい話ですね。

     

     

    話は変わりますが、私は最近、宇多田ヒカルの「あなた」という歌が好きで、ほぼ毎日のようにYouTubeを観ています笑。久しぶりの宇多田ヒカルの歌、歌詞、声に魅了され、癒されております。子供がいる人いない人関係なく、胸にグッとくるのではないでしょうか。「真夏の通り雨」も大好きです。素敵な曲です。子供を産んで、子育てしながらこうして活躍している彼女の作る歌が、以前にも増して好きになりました。心から尊敬します。

     

    (写真は親戚からいただいたパジャマです。可愛くて勿体なくて着せていません…汗)