京都・西陣織 紋紗 夏着物 御召 京友禅 MENU
    ホームページ管理人「fujihime」のブログです。仕事からはなれ「日々のこと」をお届けします。
  • 2020/02/24
    日々鍛錬…

    今週は。

    花粉?花粉、やっぱ花粉きたね。今日はくしゃみ連発…。

    お誂え、新規?急ぎ?きたね…。頑張ります。

    今、受けてるお誂え、下絵終わった?終わってない。大丈夫?なんとか頑張る!

    3月の展示会準備。した?全くしてない。

    4月の展示会の準備。した?少し準備始めなきゃ。

    今、お仕立て上がりのお預かり品、今からお仕立てお願いするお品の準備、ご来客、打合せ…それと息子の学校行事…

    そしてやっぱり、お誂えの下絵、急がなきゃ…

     

    毎日、こんなことを考えながら、こんな1日を過ごしています。

    大抵は下絵を描くと、短期間で数kgのダイエットに成功するのですが、今回は増加傾向。

    ストレスは、完全に過食に向かっています…。

    家事を放棄するか!と想像したけど、結局、自分に回ってくるので、余計にストレスたまるので出来ないことに気付く。そんなもんですね、主婦って。

     

    去年の息子の春休みは、 まあまあ長くて、地獄の日々だった気がするけど、今年は息子と久しぶりに2人旅で発散したいなぁ〜と思ってます。←今のところ行けそうにないけど

    早く「新型コロナウイルス」が終わってくれないと、なんだか旅行も落ち着かないですよね。

     

    さて、今日の一枚はこれ。お向かいさんの解体工事の様子です。

    内部は随分、解体が進んでいるようです。

    角のラーメン屋さんと、そのお隣のお家はもう解体されたんだと思います。

    大部分の興味のない方、すみません!この報告は5月まで続きますので〜 ∑(゚Д゚)

     

    今週で2月も終わりですね。頑張りましょう!

     

     

     

  • 2020/02/16
    あっという間の1週間…

    火曜日の休日ってのは、なんだか時間が短縮された1日で、それに伴い1週間が凝縮し、すごい勢いで過ぎていった気がします。

    先週までは染めの作業をしていましたが、お受けしている、お誂えの下絵が気になったので、今週からは下絵の作業です。

    シーズン中ともあり、来客多し、そして作業の中断が多く、染めの時もそうでしたが、思うペースで進まず、焦っております。

    そんな訳で、休日の今日も下絵を描いておりました…。

    本当は毎年参加している息子のダンスの発表会でしたが、今年は参加しませんでした…。いろいろ病気も流行っているので、わざわざ神戸に行く必要ないかなぁと、私の判断でしたが、息子は残念そうでした…。ごめんね。

     

    さて、今週はほーんと、いろいろありました。

    11日(火・祝)は、朝から夕方まで、楽しい1日を過ごしましたー笑

    息子のお友達親子4組がお越しくださいまして、ちょっとしたママ会&息子達男子会&お友達のお誕生日会をしました!

    お昼を挟んででしたので、オードブルを注文しての昼食。おやつの時間的にはお誕生日会的な、ケーキをみんなで食べて。

     

    ママ達はずーっとお喋りに夢中でした♪

    この時期ならではとでも言うのでしょうか、中学受験の話や塾の話で盛り上がり…。

    嗚呼、ママさん達との良い関係は、どのくらい続くのかしら、息子達も同じく…。こういう機会でいつも思うことは、親子共に続けば良いな〜と、心から願うのでした。

     

    そんな週末は、とても珍しいお客様(呉服には関係ない、若い職人さん)がご来社くださり、職人話で盛り上がりました!

    どの業界でも、若い職人は重宝される一方、数をこなせる仕事量の絶対数が減っていますね。若い職人さんとって、気の毒と言うのでしょうか。

    (↓ここから下記はその方とは、関係ない私の想いです)

    また次回にでも書きたい話題ではあるのですが、最近、どこの業界でも職人の質が落ちているという気がします。SNSの発達も一つの原因だと思います。SNSの発信に余念のない職人、またその評価を勘違いをしている職人…

    そして職人にとって売り手市場を知ってか、まあまあ偉そうな態度を取る職人も増えていると思います。あくまでも相手さん(発注先)があっての、私達職人ですので、仕事をさせてもらって、相手さんに、育ててもらっているという謙虚な気持ちが大事だと思います。

    その点、私の師は寡黙で、職人らしい振る舞い(気質)と、仕事振りは職人の鏡だと、今でも思っております。そういう背中を見て、続けてきた私も、そうなりたいと思っております。

    この話は別の機会があれば、書きたいことです。

     

    さて、週明けはまたまた予定が詰まっていて、頑張らねば!です。

     

     

     

  • 2020/02/09
    やたら忙しくて…

    只今、シーズン真っ只中。

    来客多し、しなきゃいけない作業が進まない…、納期焦るわー。学校行事も何かと多いし…。あ、そうだ、3月初めに展示会だった…などと、頭の中の整理がつかない毎日。

    毎日「あ、そうだ!」と思いつくけど忘れます。で、メールの返信は特に忘れるので、こまめに返すように心掛けると、時間とられて後がつかえてきます。

    そんな毎日です。

     

    さて、ここ最近は食べ物には恵まれております!

    何かと美味しい物をいただく機会があり、本当に有難いもんです。

    JCI京都会議にお越しになっていたVIPな方々から、たくさん美味しい物をいただき、その上また美味しいお肉を贈ってくださるという!素晴らしく私のツボをご存じのお偉い方。

    恐れ多くて、まだ食べてはおりませぬが…♪( ´θ`)ノ  ありがとうございます〜

    それよりも早くお返しをせねば…(・・;)     不義理しております。。。。

     

    そして保育所時代からのママ友より、貴重なわらび餅を頂戴しました!なんと、わらび100%らしいです。特注品の和菓子を特別にいただきました。

    わらび餅のわらびって凄く貴重品で、高級品と前に聞いた事があります。そのような貴重な100%の 本物を食べられるなんて!有難い事です。

    インスタ映えなどはしませんし、変に食べる時にビヨーンと伸びたりもしません。いたって普通に、普通に噛み応えがあって、素朴な味わいと思いました。

    さてさて。

    実は今年に入って2020.1.17より、遂に家の前の一帯の工事が始まっております。

    角のラーメン屋さんはもうありません。ウチの前の問屋さんは、内部を徐々に壊していってるようです。そりゃ〜うるさいですよ〜。仕方ありませんけどね。5月後半まで、この解体工事は続きます…

     

    それではまた今週も頑張りましょう〜笑

  • 2020/01/19
    毎年恒例の

    お陰さまで、少しずつですが風邪が治りつつあります。

    今週は仕事、仕事関係(組合)、冠婚葬祭、プライベートでの宴会…と盛り沢山でした。

    冠婚葬祭とは、うちの菩提寺の前のご住職さんが亡くなられ、密葬のお通夜に参列いたしました。多分、50人弱の各お寺さんのご住職の方々がお見えで、1時間近くお経を唱えらえました。お寺の一室の半分がお寺さんの関係で、半分がご縁の深い檀家さんのような感じです。

    薄暗いお寺のお部屋に、お焼香の煙が立ち込め、ロウソクの灯りと、合唱のようなお経等が、失礼ながら何かNHKのドキュメント番組を見ているような、不思議な感覚でした。

    こんなミーハーなレポ、すみません。

    そしてついでに今回初めて知ったことは、喪主を含め近しい関係の方は 、紗か麻のような夏物の袈裟に裸足でした。初めてこのようなお通夜に参列した私は、かなり驚きました。「寒いのになんで?」

    まさに、それが答えのようです。ゆるーい解釈をしますと、突然の死に驚き、着るものを夏物と取り違え、裸足で駆けつけたという設定と言うわけらしいです。私達もよくお通夜はブラックフォーマルではなく、ダークスーツで参列するというのと同じ意味でしょうね。

    ちなみに着物の場合は普通の着物に黒共(黒い帯)、黒の小物(帯揚げ・帯締め・お草履等)が一般的です。着物は一つ紋の色無地(できれば渋く濃い地色)といわれております。

    また黒の小物も白にされる方もいらっしゃいます。以前ウチの葬儀に参列してくださった花街の方々は、帯は黒で、多分皆さん小物は白でした。雰囲気が暗くならないように、ある意味門出のおめでたい式ということで、白にしていると聞いたことがあります。

    諸々、間違っていましたらごめんなさい。

     

     

    さて。

    そんなこともあった今週でしたが、メインはやっぱりこれ!「京都会議」です。すみません、ご存じない方はググって下さいませ。

    今年の宴会はメンバーも少なく(jcの歴代理事長で日本jc出向経験の偉〜い方々)、こじんまりと、アットホームに開催!

    祇園の居酒屋さんの個室で、鰤しゃぶメインのコースをいただきながら、楽しい会話( ^ω^ )

    懐かしい話題から、最近の話題、ま、当然ながら?病気や健康の話とかね笑

    かれこれ30年以上のお付き合いの方々ですので、同窓会のようです。これも失礼な発言なのですが(汗)

    トップ経営者に対しての態度ではない私にも、いつも優しく接してくださり、しかも何よりこうして律儀に毎年、お声掛けくださります。本当に有難いことです。何故かこの方々とお会いすると、ホッとするようなそんな感じです。今年は特にそんなメンバーで、毎年味わう緊張感が全くなく、威圧感なしの楽しい宴会でした笑

    そしてご馳走してくださった上に、更にお土産もたくさん頂きました!ありがとうございます!空港で買ったという「キンカン」や、某有名な洋菓子店の方がチョイスされた「京都のお菓子」笑

    それが、これ!

    流石のチョイスです!会議が「ANAクラウンプラザホテル」だったらしく、そこで見つけたフランスの「ガレットデロワ」のお菓子と、「ポップオーバー」というお菓子?パン?

    まずは「ポップオーバー」。食べ方が書いてあったので、その通りやってみました。

    で、物がわからずに出来上がった物を割ってみて、「ん?」

    空洞です。私の想像では、中から熱々のチーズがとろっと出てくる予定でした笑

    薄味で、シュークリームの皮を食べているような、そんな感じです。外はパリッと中はクロワッサンの内側のような。素朴な味です。

    そしてメインの「ガレットデロワ」選手の登場です笑

    こちらも初めて口にする物でした。フランスのこの時期に食べるお菓子らしいです。

    宴会の時にも教えていただいたのですが、このお菓子の中に何かを入れておいて、当たった人はラッキーみたいな説明だったような笑

    箱を開けてみると小さな陶器の人形と、白い小さい塊(砂糖菓子)と紙の王冠みたいな物がセット入ってました。ググって色々調べて見ましたが、もうすでにこうして外に出ている陶器以外に、何か入っているのか?あるいは小細工して無理矢理入れるものなのか悩みましたが、普通に切って食べました。

    素朴な美味しいパイです!中に少ししっとりした甘い部分がありますが、味わいのあるお菓子でした。

     

    そんな話題性のあるお菓子をいただきながら、皆さまとの出会いに感謝し、皆さまの健康を祈っておりました。宴会の帰り際に「またね〜。また来年ね!」と言いながら解散したのを思い出しながら。

    「ご縁」という言葉がぴったりなメンバーに心より感謝し、またお互い元気で再会を祈るばかりです。

    そんな何十年も続く、お偉いさん達との「1月の恒例行事」なのでした〜。

     

  • 2020/01/12
    「残り福」をいただきに

    年明けの仕事始めから1週間は、怒涛の毎日でございました。ウチの会社ではトップシーズンです。商談、来客多しで、喉がカラカラです。

    と言うのか、風邪を引いて、半分死に掛かってました。子供と風邪引きさんの世話に明け暮れたお休みでしたが、やっぱりうつるのね…。奇跡は起きない訳よね、当然。

    そんな訳で、カスカスの声で、たまに咳込みながら接客し、なんとか週末を迎えました。

    十日恵比須は、もしかしたら今年は無理かな〜と思いながらも、無理矢理参拝してきました!行かなきゃ何だか気持ち悪いし。

    沢山着込んで行きましたが、そんなに寒くなかったです。やはりこの冬は暖かいです。市内は一度も雪も降ってませんしね。ありがたいことです。

    今年も福笹に「千両箱」「熊手」「蓑」「宝船」←(宝船は今回初)を付けました。それと「人気大よせ」と言われる、赤い丸い傘の形(写真では真ん中の右です。文字がかぶっていていますが…)も付けてもらいました。

    ちなみにですが、ウチはこの京都ゑびす神社でこういった福笹、お守り等を購入したら、毎年約1万円かかります。まあまあ高いですよね⁉︎

     

     

    それと毎年新調している携帯のストラップを買わなきゃね。

    と、と、ところが!

    廃番らしいです。今年から売っていないと聞いて、めっちゃショック(涙)

    数年前に「商売繁盛」を買おうとして、間違って「縁結び」を買ってしまい、その後もそのまま毎年「縁結び」を付けていました。私にとっては思い出深きストラップ。スマホに無理矢理付けていましたが、これがまた落としそうになった時の命綱みたいな役割で、良かったのよね。

    ホントに残念   T^T

    仕方がないので、付けられそうなストラップを購入しました。鈴がうるさいのでは?と言う説は、もうこの際どうでもよろしいです。

    もうこうなったら、意味もなく高島屋で買った「御座候」(6個入り箱)と一緒に撮影でっせー。しかもキラキラ加工入りにして!

    何より、久しぶりの御座候は本当に美味しい!高島屋に行ったら絶対に購入するアイテムです。風邪を引いていようが、どんな状態であろうが「花より団子」ですよ。

     

    さて、風邪がなかなか治りませぬが、来週17日(金)は毎年恒例の「JC祭」が祇園で開催されます。また今年もお呼ばれしましたので、宮崎の財界の凄いおじ様達に囲まれて来ます!笑

    元気でお逢い出来ますように、早く治したいと思います!