-
2016/01/24
毎年この時期に京都で開催される「京都会議」の懇親会に、今年もなぜか!?私もお誘いをいただき、祇園へ行ってまいりました。
25年以上前からの古~いお付き合いの宮崎市の会社の経営者の方々と、この時期毎年お会いしております。
毎年役員さんが交代するので、いつものメンバーさんとは若干違ったりするのですが。今年は超久しぶりの方々にもお会いできて、懐かしくって楽しかったです♪
さて、2018年には宮崎で全国大会が開催されるようで、現役のメンバーをはじめ、今回ご一緒させていただいたシニアの方々も大変張り切っておられました。
めっちゃ影ながら応援しまーす笑
先斗町で数人で二次会をし、夜中まで飲んで帰宅しました。
雪は降りませんでしたが、風の冷たい夜でした。
着物に羽織、さらにその上からカシミアのボレロ風のコートを羽織りましたが、寒かったです。
この日初めて、先日購入した防寒用の草履を履きました。
多分あったかかったのでしょうが、足の先はなんだかしもやけのようで、感覚がおかしいです。。。
どうやら私は先日よりりんご病の症状が全身、特にほっぺと手足に出ていて、赤い斑点が浮き上がってきていて、これが痒いんです・・・・。
手先と足先も足の裏もなんだか赤くて痒くて膨張してるような感覚です。
治るのに2週間程かかるらしいです。
大人になってかかると大変とは聞いたけど、ホントにそうですね。
治ればいいんだけど、「しもやけ」とか「あかぎれ」だったらいやだな。
-
2016/01/19
先週の「十日ゑびす」で羽を伸ばし過ぎたせいか、その夜急に体調を悪くし、いまだグズグズとしています。
ちびちゃんのクラスで大流行だった「りんご病」というのにかかったのかもしれません。大人の症状は判り難いらしいです。風邪のようで、風邪の症状はないのですが、関節痛から始まり背中、肩、腰が痛み、何よりも食欲がなくなりました。今は倦怠感と胃痛だけが少し残っている感じです。。。。
さて、そんな病み上がり?の本日。京信さんが主催されている「西陣サロン」という昼食をはさんで経営の勉強会みたいなものに出席しました。(去年より西陣支店の営業の方からお誘いがありまして)
言っておきますが、私がですよ!なぜか。。。
社長の代わりに私が面識のない方々と一緒に勉強をして、一緒にお弁当を食べるんですよ。。。。何べんも書きますが、私がですよ。
緊張するし、大きい会社の経営者の方々ばかりだし、肩身の狭い思いでした。そして私はその方々のお話をただただ頷くのみでした笑
そして昼食!
出されたお弁当が美味しくてね笑
味わいながら、イベントの説明等を聞きながら食べていたら、気がつけば一番最後まで食べている私。味わって食べている場合ではなかった!みなさん話をしながらも、ものすごく早い。
慌てて途中でペースを上げましたが、結局残してご馳走様でした笑
来月のサロンもこのお弁当を食べるために参加しようかと笑
さて勿論ですが、勉強会はとても興味深いお話でしたし、最後に名刺交換をさせてもらったり、こんな私にも優しく接してもらったり、お心遣いが有難くて。。。。
社長が出席しないのなら、私は楽しく参加させてもらうか!と。
言っておきますが、お弁当を食べたいからではない!笑
-
2016/01/11
先週末8日から風邪?でダウンしている社長。
今年は連休がとってもいい並びだったのに宵ゑびすも10日ゑびすも行けず、結局本日11日「残り福」に1人で行きました。
朝10時には参拝し、笹を買って、去年と同様携帯のストラップを買いました!
この写真を撮って気が付いたのですが、なぜか「縁結び」というのを買ってしまったようです(ー ー;)
社長へ買って帰ったのはちゃんと「商売繁盛」と書いてありました。。。。
いろんな色があって「どの色にしようかなぁ〜」とそればかり見ていたら、この小さい文字を見落としていました(/ _ ; )
縁結びでもいっか笑
今年も仕事で良い出逢いがあればいいな〜( ´ ▽ ` )ノ
そして帰りは笹を持ったまま、高島屋でぶーらぶらしてお買物♡
久しぶりに洋服もゆっくり見れて、楽しかったわ笑
-
2015/12/31
昨夜はお取引先で、家族同士のお付き合いもさせていただいているS家での忘年会に呼ばれて家族で伺いました♪
なんと「フグ尽くし!」笑
すごく豪華なパーティでした。
奥様の手料理とてっさ、てっちり、焼きふぐ、そして〆の雑炊。
恐ろしいくらいの、ものすごい歓待!笑
ちびちゃん達は仲良くニンニンジャーごっこなどして遊んで。
幸せな時間。
普段飲まない日本酒も飲み、楽しくってしょーがない私。笑
嬉しくって、感極まって涙が出る私・・・・(T^T)
そして今日。
二日酔い。
大掃除もせず、ダラダラと過ごす。
ま、いっか。
紅白歌合戦と格闘技のテレビを良いとこ取りしながら家族で見て過ごす。
穏やかだ。
幸せです。
今年も良い年だった。
家族が健康に過ごせた。それだけでマル!
-
2015/12/27
東京のイベントでもブースがお向かいさんで、とても良くしてくださった某織屋さんのお餅つきにちびちゃんを連れて見に行きました笑
室町の大きなビルの付近には、すでに人だかり。
恐る恐る自転車を止めて、O社長を探し発見!
お会いできなかったらどうしよう…と思っていたけど、優しく「ゆっくりしていって」とお声かけいただいた(涙)
たくさんの人達がお餅をついたり、丸めたり、お客様達をもてなしておられました。私達親子にもつきたてのお餅を振舞って下さいました。
うちの会社も前はこういうお餅つきをしていたらしいんです。(私は知りませんが)つい先日もお取引先さんから「今年のお餅つきはいつ?」と軽いボケ⁉︎いや、あれは完全にプレッシャーなんですが、言われました。そんなこんなもあり、どんな雰囲気なのか興味がありました。
何と言ってもやっぱり人手が要りますね。と言うことはO社長のようにお人柄が良く人脈がないとできないことがわかりました!
それも含めてO社長のことを尊敬しました。
帰りはお友達の展示会を見に行き、師匠宅へ顔を出し帰宅。
ちびちゃん連れ回しの師走の旅でした笑