京都・西陣織 紋紗 夏着物 御召 京友禅 MENU
    ホームページ管理人「fujihime」のブログです。仕事からはなれ「日々のこと」をお届けします。
  • 2015/12/26
    ご縁

    昨日の夕方、某信用金庫さんのお誘いで某イベントの説明会に伺いました。

    まだ確定していないことなので、詳しくは書けませんが。

    来年2月末に開催のイベントなのですが、とりあえず説明だけでもと思い参加してみました。

     

    私はこういった説明会など初対面の方々の中に一人ポツンと参加することなど、とても苦手です。今回も社長命令にて参加したのですが、「この感じ、ついこの前もあったな」と。

    そうです。東京のイベントの事前説明会、その後の懇親会…そんな出来事を思い出していました。あれを考えると今回の説明会なんて・・・・汗・汗・汗…いやいやいや、やっぱり苦手。

     

    なんだかんだ言っても、とりあえず最後まで説明会に参加し、無事に終え「みなさん、名刺交換でも」と案内。

    固まる私。

    困ったな。そして沈黙。

    このまます-っと帰るか?と思っていた矢先、お隣に座っていた女性からお声かけいただき名刺交換することに。

     

    すると驚くことに、めっちゃ近所の、しかも同業者!

    嬉しくって泣きそうでした。

    でもうちとは違ってすごい織屋さんなんですけどね笑

    最初はこのイベントあまり気乗りがしなかったけど、すこーしやる気がでました!

    それもこれもご縁なんですよね。

     

    そう思うとよく分からないけど、参加すべきと思うようになりました。

    しかし、私ってほんとに運が良いんですよね。まわりの人にとっても恵まれています!今回も、そしてこの前の東京のイベントでも♪

     

    神様も苦手なことに挑戦する私にいろんな方とのご縁を結んでくださるんですね。本当に有難いです。

    あまり前向きではない私ですが、今年はなんだか変に前向きなことをしていて、自分でも驚いています。でも、何がしたいわけでもないんですけどね笑

  • 2015/12/24
    クリスマスイブ

    週末から胃腸の調子が悪かったちびちゃん。ついに22日(火)にダウンし、保育所をお休み。と、言うことは。そうです。私の肉(ランチ)の夢もやぶれました。。。。しかも私もうつったみたいで、胃がムカムカしてしんどくて動けませんでした。

     

    そこでちびちゃんと2人でほとんど寝て過ごしました。

    たくさんおしゃべりをして、話を聞いて、しりとりをして遊びながらゴロゴロしてました。

    楽しくて、気持ちがほぐれてほっこりしました。

     

    さて、クリスマスイブの今夜。去年と同様近くのカフェ「シュシュファボリ」さんにて家族で外食。

    私は出掛ける前にさっとクリスマスツリーの下にプレゼントを置いて、一緒に出掛ける。

    そして美味しいお料理をいただき、帰宅後にちびちゃんがプレゼントに気付くというサプライズを仕込みました!

    今年も良いリアクション♡♡♡♡♡♡♡

     

    本人の欲しかったのはTV「ニンニンジャー」の「シュリケンジン」らしいのですが、「パオンマル」にしました。(リサーチが甘かった…)

     

     

    バラバラでわかりにくいでしょ。

    これを組み立てるんだって。

    それとレゴ♡

     

    で、私ももらっちゃいました〜(^o^)/

    これ!

     

    な、なんやねん。こ、これ。

     

    中身はこんな感じでーす。

    パラパラ漫画の、小さな本です。

    (ガムの箱より少し大きいくらいの大きさ)

    こ、こ、これ。ほ、ほ、ほしかったんだよな。。。。。(ー ー;)

     

  • 2015/12/21
    心が折れる。。。。

    ここ最近ずっとモチベーションが上がらない日々を過ごしています。

    怒りや呆れなどで、毎日疲れ切っています。

    お風呂の中で1人泣けるのも久しぶりだし、お酒がないと眠れないし、でもそんなにお酒も飲めないし、酔えないし・・・・涙

     

    そんなこんなのこの頃です。

    先日は久しぶりにバッサリ髪の毛を切りました。

    肩にかからないまで切るって久しぶりです。

    冗談で「髪の毛に悪霊が憑りついているので、切ってくださ~い」と美容師さんに頼みました笑

    着物を着るときに髪の毛どうするかが悩みになりそうですけど・・・。

    爆買もしました~!

    靴4足!

     

    そうです。私は壊れてまーす。

    明日は久しぶりにランチを食べに行きます♪

    そうです。肉です!

    完全に壊れてまーす。

    新しい気持ちで新年が迎えられるよう、気持ちを切り替えたいでーす。

    クリスマス、忘年会、まだまだ楽しみがあるし、胃腸を整えよーっと♪

  • 2015/12/17
    もうすぐクリスマス

    あと1週間したらクリスマスなんですね。まだちびちゃんのクリスマスプレゼントも買っていないし。。。。焦ります。

    と言いつつも私はちゃっかり自分へのクリスマスプレゼントと称して買い物三昧です。自分へのプレゼントと言えるような仕事もしてませんが笑

     

    ストレス解消は買い物が一番です!それと食べることね。

    大した物は買っていないんだけど、大きな買い物といえば、ノートパソコンです♡

    届いて10日以上経ちますが、忙しくて全く触る暇がありません。

     

    Windows8.1の物を購入したのですが、今までのと全く違う感じで、慣れるまで使いにくそうです。パソコンの移行が大変そうだし、年末年始に出来たらいいのですが。当分はオブジェになりそうな予感。

    着物関係では東京のイベントでお友達になった方が通信販売をされたので、その方が作られた羽織紐を購入しました。

    同じサイトで帯揚げも売っていたので、同時に購入♡

     

     

    お友達が作ったと思うと嬉しいし、大事に使いたいな〜と思ってます(^o^)/

    実は先程は着物用の秋冬用草履を注文してみました。

    何を買うにしても出掛けることなくネット通販ばかりです。

    私がストレスを溜めると暴飲暴食になり太るし、お財布は寒くなるし、いいことないですね。それでも体調壊すよりマシでしょ!と自分に言い聞かせて正当化するのでした〜笑

  • 2015/12/05
    七五三

    先週、我が家のちびちゃんの七五三をしました。

     

    【今宮神社にて】

    着物、羽織りを私が染めて…と思っておりましたが、どう考えても時間的に無理と判断し、以前働いていた工房で作っていた物を購入しました。

     

    運良く着物と羽織りのセットを師匠が在庫で持っておられたので、それをわけていただきました。

     

    本当にラッキーでした!

     

    師匠が友禅した鷹とそれ以外の松等は私が友禅したものだったので、思い出もありますし。何と言っても師匠の鷹は最高に美しい友禅なんです。ちびちゃんが着用した後も手元に置いておくことができ、とっても嬉しいことです。

     

    今では着物と羽織り共に同柄という物はほとんどなく、着物は黒や色紋付(柄なし無地)が多く羽織りのみ柄があるのが多いです。結局、羽織りを羽織っていたら、下の着物なんて見えないですしね。しかもほとんどがポリです。うちも着物以外の袴やその他小物一式は貸衣装で借りたのですが、正絹は1つも置いてありませんでした。私が今まで仕事をしてきた色、柄とは違ってやっぱり今風が多かったです。さーっと拝見しましたが、発色が良く柄も大胆で子供が好みそうな(抵抗ない)感じに思えました。写真うつりは絶対今風のが良さそうです!お顔まわりに発色の良い色がきてお顔うつりが良さそうですですし。1日しか着ない着物にお金をかけるのも勿体無いのもよくわかるし、汚すから洗えるポリで充分というのも納得。

     

    それでも高級品の需要はあるよ!なんて普通に言われるけど、あるんでしょうがその需要をどうやって取り込んでいくかが悩ましいところです。

     

    ここには書きませんが、私が考えている夢は遠い気がするけど、この度あらためて挑戦したくもなりました。