京都・西陣織 紋紗 夏着物 御召 京友禅 MENU

 着物一覧

  • 2021/04/04
    お知らせ
    西陣織・博多織 工業組合の合同展 は終了いたしました

    さる 3/31〜4/2まで京都文化博物館にて開催されておりました「大桜花創作展」は終了いたしました。

    ご来場くださいました関係者の皆様方、本当にありがとうございました。

    この度初めてこのような合同展が開催され、弊社も参加させていただきました。第一回でしかも新しい企画の展示会でしたので、お客様の人数など全く想像できないままでした。

    でも実際は沢山の方々がお越しくださいまして、時間をかけて熱心に商品を見てくださいました。

     

    弊社のようなメーカーが前に出て商品をお見せできる機会はとても少ないです。弊社ではお取引のある問屋さんと組合関連の展示会しか参加してございません。まだまだ知っていただきたく機会が少ないです。

    業者様も一般のお客様もしかりですが、まずは弊社の商品を知っていただきたくて、このような会には参加するようにしております。紋紗でも産地、織元によって随分違いがあります。地紋から生地の風合いなど、手に取ってご覧頂きたいとの思いがございます。

    弊社は紋紗でも無地場が多く、大変難しい生地の製織に挑戦し続けておりますので、その辺りを直にご覧いただいてお話しできましたらと、いつも思っております。ただ単に西陣物だから生地が高いという憶測の理由ではなく、実際にお手に取って確かめていただきたいのです。生地も染めも一点一点こだわって大事に作り上げていることが伝わると思います。

    この度ご縁がございました関係者の皆様、ありがとうございました。どうぞ今後とも宜しくお願いします。またご来場くださったのにあまりお話できなかった方、お越しできなかった方々、次回またこのような展示会がございましたら是非どうぞ宜しくお願いします。

    紋紗のシーズンはこれからですので、何かございましたらお電話やメールにてご相談くださいませ。どうぞ宜しくお願いします。

    組合の話ではまた来年もこの時期に、同じような合同展の開催を予定しているとのことでした。またご縁がございましたらと。

    (上の写真は私です…汗)

  • 2021/03/21
    ここ最近わか集
    春休み前に

    今週もディープな1週間でした。

    緊急事態宣言明けの初めての会食をば。ということで、いつものメンバーで着物でランチは、なんと開業初日の「フォションホテル京都」でした!世界で2番目で、日本初のフォションホテル。グルメ&美容番長のメンバーは情報が早い!早々にランチの予約を入れてくれたのでした〜。当日は洋服と迷いましたが、やっぱり着物でということで。

    本当は先日出来上がった桜の染帯を、この日に合わせて仕立てたので、それを締める予定でしたが、フォションカラーに寄せて「ピンクと黒」のコーディネートにしました。帯は綴れの黒共にしました。黒共とは喪服用の帯のことです。この帯は公私共に仲良くさせていただいている西陣織の伝統工芸士の「小玉紫泉」先生の制作です。無地ですので、黒共以外にも使ってね。とは言われたものの、躊躇しますよね。合わせる着物がないと言った方がいいかもですが。

    今回、初めてこの帯を普段使いにしてみました!小物で何とかなってますでしょ⁉︎また帯締めが良いマゼンタ色の物を持っていたので、一気にフォション寄りになったかなと。

    そんなコーデで、ホテルでの高級ランチをいただきました。お肉もお魚も入ったコースね。しかも飲み物は昼間からシャンパン!フォションのシャンパンはここでしかいただけないらしく…。そうなると飲むしかない!と、そんなこんなで、昼間っから調子に乗ってしまいました。

     

    (下の写真↓)道中は紋紗の着物衿コートを羽織りました。以前、着物衿コートのフルレングスが某着付け教室で流行っていると聞いていたので、試したくて私も作りました。でも私のようなチビには似合わないと思います。シュッとしたお背の高い方に似合いそうです。着物衿コートの形は私は好きです。道中着と似ていますが、ちょっと違います。←よく間違われますが

    私は丈をフルレングスまでする必要がないと思います。逆にコートの裾が汚れますので、とても注意が必要です。それでもフルレングスは雰囲気が良いのですかね。こなれ感とでも言いましょうか…

    そして夢のような日の次の日からは普段の職人仕事。。長Tを腕まくりし、染めのシケ引き。何故か毎年この時期にしている気がします。今年も20反は染めたいと思って頑張っています。息を止めながらの緊張感のある作業で、根性いります。。。

     

    来週からは息子は春休み。。。嗚呼、春休み…。

    春休みに塾の宿題や講座、頑張ったら何処か連れってってあげるよ〜とは釣ってみたけど、内心は頑張らんでええし、大人しくしといてや〜と思うのでした。

    4月には早々に京都市内で展示会(商談会)や大阪の展示会の応援も入っていて、忙しくなりそうです。息子も頑張って、私も頑張ってたらお互いご褒美で、近場に遊びに行けたらいいなぁ。そんな夢のようなことを考えながら頑張りまーす!

    皆様も引き続きご自愛くださいませ。

     

  • 2021/03/07
    ここ最近わか集
    シーズン到来

    花粉もさることながら、一応、会社的にもシーズン突入です!小さくですが繁忙期です。

    私は3/1・2の2日間、某所にて月初の売出しのお手伝いに伺いました。今回初めて弊社のコーナーを一部屋設けてくださり展示してくださいました。私の染帯も合わせて、紋紗を中心にご紹介することができました。緊急事態解除後の初日の京都。遠方からもお越しくださったようで、ありがたい限りでした。私の全く慣れない説明も熱心に聞いてくださったり、楽しくお話できましたこと、更に嬉しく感じました。

    こういった接客も久しぶりでした。私をご存じの方は慣れてるんじゃない?と言われそうですが、接客・サービス業の仕事から随分遠退いておりましたので、自分では違和感あります。私が某旅行会社にいたのは随分昔です。カウンター業務、営業、添乗…当時は総合営業職というのをしておりましたが、多分向いてなかったと思います。だいぶ無理してた気がします。でもありがたいことに接客経験全く無しではないという、変なよりどころが「何とかなるかな」と後押ししてくれています。

    やっぱり今の職人仕事の方が向いていると自分では思っておりますが。。。

    さて、そんな展示会を終えた後の日は来客の嵐(展示会とは関係ないです)。商品を出して見せては仕舞っての繰り返し。そして金曜の夜はzoomで会議。今週も頑張りました。

     

    そして今日は息子のピアノの発表会。

    去年コロナで中止でしたが、今年は何とか開催されました。今年はオープンしたての御所見える会場でした。まさに「ザ・御所南」って感じの場所です。人数制限し、演奏が終わればいちいち鍵盤を消毒し、対策もバッチリ。そして息子の演奏もバッチリとは言い難いですが、グレード初級に合格しました。

    ピアノの練習は親の努めとは思いながらも、なかなかです。学校と塾の宿題でいっぱいいっぱいで、ピアノは後回しになりますね。あと数年でいいので頑張って続けて欲しいなぁと思うのは親のエゴなんでしょうかね。ピアノの練習が嫌なのはよくわかりますが、難しい問題です…

     

    さて、今週のお向かいさんは最終に近いですよ〜奥さん!いよいよ3/10オープンらしいですよ!もう大忙しですよ、従業員の人達の出入りも激しくなっていますよ〜。来週、私はお向かいのイオンに入り浸ります!ウソ笑

     

    どうぞ皆様引き続きご自愛ください。

  • 2021/02/22
    お知らせ
    オンライン展示会のお知らせ

    弊社のホームページの管理人でもある私が所属しておりますグループ【京もの認定工芸士会 響】の、オンライン展示会が開催されております。

    コロナ禍において、展示会が開催できなかった為に、今年はオンライン展示会という形で皆様に会員の作品発表をさせていただいております。お時間ございましたら、ご高覧くださいませ。

    この度、新しく響のホームページも開設してありますので、そちらから展示会はご覧いただけます。

    京都の伝統産業の職人さんの技を、ごゆっくりお楽しみくださいませ。

    【京もの認定工芸士会 響】→https://kyomonohibiki.wixsite.com/kyomono-hibiki

     

     

  • 2021/01/18
    キモノアレコレ
    「紋紗のマスク」をお求めくださいましたお客様からのお便り

    去年10月19日、ジャズシンガーの泉沢果那さんから突然お電話いただきまして、ご来社くださいました!

    (2020年9月に発売されたCD  思わずご本人から買っちゃいました←amazonでチェックどす~泉沢果那 CD)

    実は弊社も「GoToトラベル」事業に参加しておりまして、共通クーポンを取り扱っております(只今取扱い中止です)そちらにはマスク販売していると紹介しておりました。

    それをご覧になってくださったようでして、わざわざお越しくださいました。

    マスクをしていてもお人形さんみたいな綺麗なお顔立ちは、優に想像できる美人さんでした。お目目が大きくて、女優さんですか?レベルの女性でした。

    その泉沢さんは出来立てホヤホヤの紋紗のマスクをご覧くださいまして、ご自分用とお土産用と仰って、沢山ご購入くださいました。

    そしてご自身がそのマスクを装着した時のお写真をインスタに投稿して、ご紹介してくださったりしておりました。

    泉沢果那さんのインスタグラム←別ウインドウで開きます)

     

     

    さて先日泉沢さんからプレゼントされたというお嬢様が、成人式の際にそのマスクご使用くださったようでして、お写真を送っていただきました!

    とても素敵です!華やかな今の色を使った振袖に、シックな色合いのマスクがとてもお似合いです♪お友達と少し近付いてお話しする時には、きっとマスクの色柄もお目に止まったことでしょう。レースのマスクなどもお見かけしますが、本物の正絹のマスクもしっくりきますね。高級感が出るとでもいいましょうか。地紋は幾何学模様で、色合いも含めてGUCCIっぽいんです。←パクリではないので(^_^;)

    お顔の半分ほどを占めるこのマスク。またお顔を見ながらおしゃべりする際には、意外にもマスクの印象が大きいこともうかがわれます。

    素敵なマスクを装着して、一生に一度の成人式にご参加されるって、ポジティブに考えたらコロナ禍ならではの醍醐味ではないでしょうか。

    シルクの光沢と振袖のシルクの光沢・高級感は、やはり相性が良いと思います。

     

    そしてもうお一方。このお嬢様も今年成人式を迎えられた方です。古典的な振袖に可愛らしい髪飾りは、はんなり系のコーディネートですね。

    こちらのマスクは「西村大臣マスク」と呼ばれる、形が立体になっているタイプです。形が直線的でちょっと男性的だけど如何かしらと思いながら作りました。

    でもこの形は一番付け心地が良いらしく、男女共に好評なんです。正直、形が可愛くないかなと思っておりましたが、かわゆいです!

    形よりも色が薄い黄色なので、とても女性らしいのです。偶然にもつまみ細工の髪飾りのお色ともマッチしていて、着物の色柄にも使われていた色でもあり、素敵にコーディネートされていました。

    お客様の承諾を得てこの度、お写真を掲載させていただきました。本当にありがとうございました。

     

    こういった大事な人生行事において弊社の商品をご利用くださいましたこと、ご丁寧にご報告くださったこと本当に嬉しく感謝いたしております。

    この正絹のマスクのお手入れですが、優しく手洗いをされた後、掌を開いて握手する感じで軽く絞って形を整えた後、陰干しし、できましたらアイロンを当てていただけますと、装着しやすくなります。

    どうしても表と裏の生地の収縮率が違うために形が崩れやすくなるだけでなく、装着もしづらいです。←裏の生地が口元に張り付いて息がしづらくなります。【経験談】

     

    正直、扱いはやはりご面倒とは思いますが、何度でも洗って使えますので、大事な行事はもとより、普段のおしゃれとしてもご利用いただけましたらと思っております。

     

    内側の生地は抗菌コットンと正絹の二種類作りました。全て一点物です。

    実はパッケージなど、まだ何もできておりませんで、今は透明の袋に入れただけになっておりますが、まずは写真を撮って藤姫オンラインショップに順次アップしていくようにいたします。

    たくさんお問合せくださっておりますが、なかなか写真が掲載できず申し訳ございません。

    お急ぎできたらお問い合わせくださいませ。メールにてお写真のやり取りもさせていただきます。

     

    ちなみに価格は3,000円(税込)と3,300円(税込)の二種類がございます。普通郵便でよろしければ送料込みの価格を予定しております。

     

     

    卒業式、入学式、着物をお召しの際、また着物でなくても、ちょっとしたお出掛けの際にも、ご利用いただけましたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。