京都・西陣織 紋紗 夏着物 御召 京友禅 MENU
    ホームページ管理人「fujihime」のブログです。仕事からはなれ「日々のこと」をお届けします。
  • 2022/07/17
    夏休み前の

    なんだか慌ただしい日々。息子が夏休みに入る前の準備運動。学校の個人面談、学校のイベントの話し合い、zoomによる学校説明会←今回は忘れへんかった!しかーし。Wi-Fiの調子が悪くあたふたしていたら、入室時間に遅刻…

    ま、いろいろあったが、とりあえずこなせました。

     

    仕事の方は、お客様のお仕立てもできて発送し、また別のお客様のお誂え商品の発送も。

    はい。「発送二昧」。いや、「発送三昧」ですよ!マジで。

    最後には海外まで発送しちゃってますからね〜。ほんまでっせー。

    ブルガリアに住む親友のご依頼により、反物とか発送しちゃいましたから〜。

    はい。テンション上がります〜。

    結婚されるブルガリアのお友達マルタさんへのプレゼントですって。マルタさんは白生地でドレスを作られるらしいです。テンション上がるわ〜。

    重量制限を気にしながら、梱包は社長に任せて、とりあえずは郵便局へ持ち込みしました。

    今は国際郵便もいろんな事情で到着がいつになるやらで。

    無事を祈るばかりです。

     

    週末は西陣の「織よし」の女将さんと2人で居酒屋さんへ٩( ‘ω’ )و

    「西陣あるある」で盛り上がりながら、初めての飲み会笑

    同居のこと、介護のこと、仕事の悩み、子育て… わかる、わかる!ある、ある!

    お互い順風満帆じゃないし、苦労してるからね〜笑

    でも、やっぱり話聞くと凄いわ〜。偉いわ〜。西陣の女将、強いわ〜と思う。

    言うても私はゆるいわ〜。ほぼ遊んでるようなもんです。

     

    私はいつでも周りの人に恵まれるという、ホント強運の持ち主なんで、素敵な女将さんと出会い、仲良くさせてもらって嬉しいわ〜♪

    そんな京都市内とは言えども、旬な話題なんてひとっつも上がってこない、@西陣のこのブログ。

    ホント、雅な香りは全く漂ってこないわー(~_~;)

    今日は祇園祭で四条界隈は大賑わいって言うのにね。

    我が家では「暑いのに、よう行かはるわ。」と家のTVで見てました。全く行く気なしです。

    息子は朝からひとり京都駅へ塾のテストへ行き、無事に地下鉄乗って帰れるやろかと心配しながら、息子の大好きな唐揚げを沢山作って家で待ってました。

    受験生にとっては祇園祭も関係なしですね。ただ四条烏丸近辺の塾はこの時期お休みらしい(何気に塾銀座です)交通機関の影響が問題です。

    今年は息子、祇園祭に行ってみたいと言ってました。いつ祇園祭デビューできるかな。何故か私も楽しみです。私と一緒に行くという意味ではないです笑

     

    さてコロナ、また多くなってきてますね。いやですね。怖いですね。

    皆様、どうぞご自愛ください。

     

     

  • 2022/07/10
    星に願いを

    1週間を振り返ってみたら、ほとんど仕事らしい仕事なんてしなかったような。。。

    なんというのか雑務とでもいうのでしょうか。

    そういう時もあるでしょう。

    今週はなんと言っても衝撃的な「あの事件」。

    ママ友とランチに出掛けて、何にも情報無しでの夕方のニュースで、おったまげた。

    えーっと、ここは日本ですよね。

     

    で、本日はたまたまですが、予定していた「日帰りひとり旅」で、現場の駅を通過。

    TVで見た風景の看板とか一瞬ですが車窓から眺めて。あゝ、ここか〜みたいなミーハーな私。

     

    そんなわけで!私は無事に日帰りの旅を終えて、帰宅できたのでした〜。

    もう蒸し暑くて汗だくで、足が痛くて、帰りの電車では熱中症なりかけ?的な手の痺れもあって焦りましたが、無事でした〜。大げさに言うと一命を取り留めたのでした!

    のどかな田園風景を眺めて、ジブリの漫画に出てきそうな電車に揺られてみたり。昭和の風景を見てきました。小さな駅のホームではお婆ちゃんが演歌を流して2人で楽しんでいました。タイムスリップしたようで、本当にジブリ漫画?な感じでした。

    なかなかの旅を終えて、頭の中は真っ白になるくらい、道中が長く、変な緊張感がありました。

    乗り継ぎが多いと、ちょっと目をつぶろうとは思えないんです。

    だからといって、何をする訳でもなく、ぼーっと車窓の風景を眺めては時計を見て、次の乗り継ぎ時間など確認したり、忙しいわー。←性格の問題かしら。

    (今年の七夕は久しぶりに晴れましたね)

     

    夏休み前の私にとってはちょっとした旅でしたー。

    来週はもう少し、気合いを入れて仕事します!

    皆様もご自愛ください。

     

     

  • 2022/07/03
    暑い!そして熱い!

    公私ともに忙しい日々。

    そして暑い。非常に暑い!暑すぎ!最高気温38℃超って…。

     

    書きたいことは多いのですが。

    まずは。誰も興味がないお向かいさんの話。(イオンスーパー)

    6\28(火)に1,000円以上お買上げの方、先着100名に卵プレゼントのチラシが入りました。

    そりゃー行くでしょ!ウチの目の前なんですから。

    で、9時ちょっと過ぎに行ったら「本日のチラシの卵は終了しました〜」って入り口で言われました。

    8:30開店で、もう売り切れって。。。

    ナメてました。西陣を。てか、主婦を。

    知り合いのイオンの人に聞いたら、開店前から並んでたって。

    「卵の力は大きいわ〜。怖いわ〜。」と私達は口を揃えて言うておりました。

    熱いぞー。卵熱!

     

    続きまして〜。

    またまた西陣の話題で。

    去年、東銀座で開催された展示会から何度かご一緒させていただいている「(株)織よし」様の女将さんが、弊社の紋紗を気に入ってくださり、お求めくださいました。

    とても気さくで素敵な奥様です。着付け講師の免許をお持ちなので、いつもビシッと綺麗な着付けをされています。憧れます。そしてシュッとした体型がまた羨ましい。

    西陣の女将さん達はみんな綺麗に着付けされてます。私以外はね〜、ハハハ…笑

    それはさておき、私もちょっと狙っていた⁉︎素敵な色に染まった縫取り入りの紋紗。気に入ってくださり、私も嬉しかったです!お仕立て上がるの私も楽しみです〜。

    その女将さんから素敵なお土産を頂きました。

    噂では聞きますが、買いに行ったことない「紫野 源水」さんの和菓子です。

    上品やわ〜。ありがとうございました!美味しゅうございました。

    熱い話題から、クールダウンですね。

     

    そして最後の話題は。

    週末はまたママ会!笑。熱いぞー!

    行ってきました〜。楽しすぎ〜。嬉しくて泣けるわ〜。

    私が想像していたママ達と違う。なんだったの保育所の時は?こんなにも違うの?な感じ。

     

    みんな受験するから?とかじゃないし、内申書云々の為に保護者が協力的てな感じでもなく。

    本当に協力的。ボランティア精神が旺盛!お仕事も立派でみんな忙しいのに凄い!尊敬!

    そんな訳で。

    学校で子供達に「京友禅」の体験ができたらという企画を立てているところです。

    どんなことができるかわからないけど、みんなが協力してくださりそうなので、良い機会だし出来たらいいな〜と思っています。

     

    と、浮き浮きした気持ちで日曜日は私は家事をこなし、息子達は中学校の説明会へ。

    送り迎えなど淡々とこなして、中学の学校資料を見たり、気が付けば夕方。

     

    で。

    カレンダーに「15:00〜16:30 塾zoom保護者会」

     

    あ、は、はい。(汗)   忘れてました。。。。。涙

    そして慌てて、昨日のメンバーで同じ塾のママにメールで聞こうとしたけど

    「私も忘れてたー」って。

    どんだけ昨日が楽しかったんや。という話でした笑

     

    反省の意味を込めて。

    来週、私は中学校を見に、ひとり旅に出ます。かなりの決心で申し込みをしました!

    このかなりの決心というのは。

    遠い!そして乗り継ぎが多い!行ったことなし!だいたい学校まで辿り着くのか!熱中症にならずに無事に到着出来るのか!まあまあ好き嫌いの私が、そこの寮の試食が出来るのか?でも申し込んだぞー。。。。いろいろ不安はあります。

     

    息子のために、とりあえず母が出陣します!

    塾のカレンダーには「7\2(土) 6年 出陣式」って。なんやねん出陣式って思ったけれど。

    でも多分、そういう時期なんですね。なんとなくわかってきました。

     

    日曜日の雨で少し気温も下がりそうな気配ですが、皆様もどうぞご自愛ください。

    私も頑張ります!

    無事に私が10日(日)に帰宅できていましたら、ブログを更新すると思います笑

    いや、疲れ果てて更新が無理かも。。。とりあえず、来週もママランチも含みネタは盛り沢山です!またブログを見にいらしてくださいませ。

     

     

  • 2022/06/26
    怒涛の日々

    HPの不具合の為に、ブログも更新出来ずにおりました。

    楽しみにされている方々?(←いらっしゃるのかしら)復帰しました!

    それよりもファミリーセールの御礼とか色々更新出来ず、失礼しました。

     

    さて、2週間もブログを更新していないと何から書いていいのか。。。

    もうとにかく忙しくてヘトヘトで。特にファミリーセール。初日の午前中。会場中走り回ってたような。

    汗だくで、マスクしんどいし、足が筋肉痛って、どんだけ〜。

    て、こう書くと、すごくうちの商品が売れた風に聞こえるでしょう。

    でもね。別の織屋さんのばっかりお世話してたのよ。ホントに。

    基本、そういう会ですから。

    だから私も気楽。ご購入される商品がどういうコーディネートができるとか、スマホで手持ちの商品に合うかどうかのアドバイスとか。販売員というより商品アドバイザーでした。

    ブースがたまたまワゴンセールの横で、誰も織元がきていない総合ブースの前で「商品アドバイザー」と札を首から下げていたら、もう私は自分のブースは放ったらかしで接客に追われてました。

    織元の名前の札は下げていないので、お客様はどこの織元のアドバイザーかはわからないようになっておりました。

    素敵なお客様に囲まれて、ご縁もあって、嬉しい2日間でした。

     

    そんなファミリーセールの疲れが抜けきらず、頭の中はぼーっとしたまま23日(木)は着物を着て、皆様と祇園へ貸切ランチ。いつものマダム達が大阪、芦屋などから着物で集結!

    昼間っからシュワっとする飲み物2種からの赤い飲み物で上機嫌。眠くてしょうがなく、皆様のお写真を撮るのも必死やし。。

    祇園さゝ木さんのプロデュースのお店、流石に美味しゅうございました。ただ私の身の丈には合いませんのでf^_^;

    ランチの後には建仁寺へ。もうここに行くまでも暑くて死にかけてましたが、お庭で写真を撮ったりしました。

    私を筆頭に皆さまご無事で何よりでした。着物で熱中症ってヤバいですから。

     

    そんな平日からの土曜は息子と中学校見学会、もちろん着物じゃないけど暑い!長い!疲れがピーク。からの夜はママ友とお疲れ様会⁉︎

    楽しすぎて、また飲み過ぎ。お顔も美しければ中身もほんと驚くほどの頭脳とお人柄の良さ。

    この人と会う度に、こういう人が世の中には居るんだな〜と驚きです。

    私なんかと仲良くしてくださって、ご縁といい有難くて、嬉しくて。私の自慢のママ友やわ〜。

    そして来週も別のママ友と食事会が予定され笑

    ママ業も忙しいのである!

     

    遊んでばかりではなく、日曜日の朝9時には息子と塾の勉強会行ってきましたよ。

    眠い、眠いとダラダラと保護者会の教室へ入ったけど!

    ガッツリ2時間以上、科目別の攻略法など説明されてお目々ぱっちり。頭の中は真っ白のままだったかも。

    大変だね。中学受験。

    私が座った机に「合格‼︎」と彫ってあった。多分だけど、コンパスの針の部分じゃないかな。

    なんだかね。目がじわってした。

    選んで座った訳じゃないのに、何でその席にしたのかな。

    なんというのかドラマがあるよね。その子、どうしてるかなって。

    小学生だよ。どんな気持ちでそこに書いた?アカンて分かってても彫った気持ち。

    必死なのよ。みんな。

    泣けるよね。

    勉強会は夕方近くまであって、私は今週もゆっくりとした休日を過ごすことが出来なかったが、カレンダーには毎週のように学校説明会、保護者会、ママ会とびっしり。

     

    頑張ります!

     

    暑い日が続きそうですので、皆様もご自愛ください。

  • 2022/06/12
    梅雨入りはまだかしら?

    世の中が動き出している感じがムンムンと漂ってきています。

    人が多い!何気に人が歩いておる!少し前までは、人がふらふら歩いてなかった。

    そして道路にゴミが増えている。ついさっき出かけたら、ドラッグストアの駐車場はゴミが散乱し、コインパーキングの入口は飲み物、タバコの吸い殻が、そしてうちのゴミ置き場にジュースの飲みかけが置いてあった。

    どーゆーこと?

    みんな大丈夫?浮かれてない?

    はい。私も若干浮かれているかもしれませんが。ゴミは落とさんぞー。

    で、今週も。ママ友とランチ笑←浮かれてるよね〜。

    最近はなによりも?大切で楽しいのが、ママ友の交流の私。恐れ多い方々ですが、気さくで楽しくて、何でも腹を割って話せます。あ、これは私だけかも笑

    この年でいろんな方と知り合えて、ママ友としてお付き合いできて、思ってもみなかった嬉しいご縁。息子のお受験、それだけでも成功やわ〜。

    (↑日曜日の夕方、息子と鴨川へ)

     

    そんなことを考えながらも、今週はなんとか一年ぶりのメルマガ配信が出来ました。時間が経つとやり方、忘れるもんですわー。もうちょっとサクサクできるように、配信回数上げていこうと思っています!

    メルマガ配信のご希望はメールにてご連絡ください。(今回はファミリーセールのご案内とシミ落としについて配信しました。)

    メルマガ登録の方が増えると私のモチベーションが上がるので、ご協力をお願いいたします笑

     

    さて来週はいよいよ組合のファミリーセールです!ちらほらとお問合せをいただき、嬉しい限りです!沢山の方々にじっくりご覧いただける機会ってなかなかないですので、私も嬉しいです。大体今回は私は販売員ではなく、ご希望があればご説明をしますという立場なので、私も楽ちんです笑

    多分、気がつけば他のブースで物色している予感。最近眠っていた物欲が目を覚ますかもよ〜。

    そんな物欲の塊の私が会場にアテンドに伺います。

    私が物色中はお声がけしないでください、説明もしません笑←冗談ですよ笑

    皆様の楽しいショッピングのお手伝いをいたしますので、お越しの際には是非お声かけてくださいね!

    お時間ある方は初日の午前中が狙い目です!毎年、朝イチは多いらしいですよ〜

    お気をつけてお越しくださいませ!