京都・西陣織 紋紗 夏着物 御召 京友禅 MENU
    ホームページ管理人「fujihime」のブログです。仕事からはなれ「日々のこと」をお届けします。
  • 2017/12/25
    クリスマス

    週末は去年に引き続き、2家族でクリスマスパーティーをしました。子供達の年齢が近いこともあり、盛り上がりました!大人は美味しい食事とビールやワインを飲みながら、楽しいおしゃべり…ついつい飲み過ぎて。。。。。

     

    私は完全に二日酔いを味わいました。こんなんは初めてです。次の日はほとんど何も食べられず頭が痛く、また次の日も胃のむかつきで、食べられないということに。私はこの土日はほとんど寝てました。そしてクリスマスだと言うのにウチはお家で和食の家庭料理でした。

     

     

    さて、ちびちゃんはお風呂に入っている間に、無事にサンタさんが来てくれて、いつの間にかクリスマスツリーの下にプレゼントというサプライズ⁉︎

    大興奮のちびちゃんを見られて嬉しい私。先日パーティーした時に素敵な絵本をいただき、それと親戚からのプレゼントで盛り沢山!有り難いものですm(__)m

     

     

    サンタさんからの仮面ライダーのベルトのプレゼントはかなりお気に召したみたいですが、同じく仮面ライダーのスウェットスーツは全く興味がないらしく、未だほってあります。見ただけという残念な結果が…涙

     

    このユニクロの商品がビブレ店では売り切れだったりで、まあまあ手配が大変だったとか、どうでもいい話ですね。今年も無事にクリスマスが過ごせたことに感謝ですかね。これもキリスト教でもない我が家ではどうでもいいような。日々、無事に過ごせて感謝ですね。

  • 2017/12/18
    クリスマス前に

    ご無沙汰しております。季節は秋から冬になりましたね。

     

    私はここ最近、胃痛によりちょっと元気なく過ごしております。1ヶ月前あたらから、なんだか肩がこってて、張るなーと思っていたら、今度は頭が凄く痛くなって、急に熱が出て、その後は胃が痛くて食欲なしっていう経緯です。

    よくわかりませんが、胃腸にくる風邪が流行っていると聞き、それかなー?と思いつつ、いまだに胃の不快感を抱えております。

     

    またこんな時に限って仕事が上手くいかず、染め屋さんが色を間違えて染めてしまったり、糸目という作業を職人さんが間違ったり、なんだかいろいろ起こって胃が治る暇がないのです。涙

    2月の展示会までに何点の新作ができることやら・・・。

     

    さて、そんな今日は久しぶりに家族でお出掛けしました。

    以前に京都の情報番組で観たことのあったフランス風のマルシェが開催されているのを知り、行ってきました。

     

    pc180043

     

    うちの近所でも公園で2ヶ月に1度くらいのペースで「西陣マルシェ」というのがあるのですが、今日行ってみたのは、結構「マルシェ」してました笑

    ワインやホッとチョコ、キッシュの出店率が多し、それとパンや異国のカレーなど食べ物と小物など。

    トロンボーンの演奏などあって、雰囲気いいんだけど、とにかく人が多いの。チビちゃんはプチ迷子になり半泣き。

    だんだんクリスマスに近づいているんだなーと実感するこの頃。

     

    今年は字が書けるようになったチビちゃんのリクエストの手紙がクリスマスツリーにあります。全て円谷プロ仕様のリクエストのようです。今年もママサンタの小細工を仕込まなきゃ!

  • 2017/12/18
    今年もあと2週間

    久しぶりの会合、打ち合わせ、忘年会、そしてなぜか来客多いこの頃です。正直、こういうのが一番疲れます…。それなりに楽しいのですが、人とのお付き合いは多分?苦手です。と書くと一部の人から「嘘だろー?」と言われそうですが…

     

    さて、ある方とお会いしました。少ししかお話し出来ませんでしたが、心から尊敬し感謝のような気持ちになりました。私も頑張らねばという気持ちを掻き立てられました。その人の強さは久しぶりに私の心にガツンとくる衝撃でした。私はこの事をずっと忘れないだろうと思います。と完全に私の備忘録を書いてしまいましたがf^_^;

     

    クリスマスも近づき、ママサンタは完全に仕込みはOKなのに、肝心なちびちゃんからの手紙が届きません。早く書いて欲しいのですが…。誘導尋問により仕込んだプレゼントも無事候補に入って、手紙の下書きには書いてあります。クリスマスまでに書き上げることが出来るのかな〜。今年は「ひらがな」と「カタカナ」の表を見ながら、1人で頑張って書いてはります。成長したなぁ〜

  • 2017/12/10
    師走に入って

    12月に入り慌ただしい毎日を過ごしております。展示会続きで出来なかった仕事を徐々にこなしております。今年の2月に頼まれていた訪問着の下絵にやっと取り掛かれたり…汗  そうかと思えば、また新たにお誂えのご注文を賜わったり(‘◇’)ゞ  新作の商品も作りたいし…  いろいろあります。

     

    気がつけば、あと2週間でクリスマスですね。慌てて先ほどネットでおもちゃを注文しました。早く注文しておけばよかったな。だんだん欲しい物が分かりやすい年齢になったのはいいのですが、それを与えるべきかは悩みます。

     

     

    TVで観るキャラクター物のおもちゃなのですが、小さい頃の自分を振り返りながら決めました。クリスマスくらいはそういう物をあげてもいいのかなぁと。

     

    昨日はクリスマスツリーをちびちゃんが飾りました。クリスマスが待ち遠しいようです。私はちびちゃんが喜ぶ姿がプレゼントかな。それとプチクリスマスパーティーを2家族でする計画があり、それが楽しみです笑

    忘年会もボチボチ入ってきているので、胃腸を整えねば…

  • 2017/11/26
    久しぶりに天神さんへ

    またまたちびちゃんと2人でお出掛けしました。毎月25日に開催される北野天満宮の「天神さん」へ行きました。私は本当に久しぶりでした。

    上七軒を通って天神さんへ向かいましたが、久しぶりに通ると新しいお店が出来ていました。私達は上七軒にある「つづれ織 あだち」さんへお邪魔しました。先日ご一緒した社長が店頭にいはりました。お店は可愛い綴れ織りの小物がいっぱいあって、とても人気のお店なんです。お客様もいっぱいでした。実は私も買っちゃったんですが、また別の機会にご紹介いたしますね笑

     

    さて、天神さんへ行ってまずお参りをした後、ちびちゃんのお気に入りのスマートボールをしました。ボールは何にも揃わずに300円支払って小さなガム2個をいただく…。そしてちびちゃんの好きなお花見団子を買ってあげました。

    ちびちゃんは露店のガラクタの山から古いウルトラマンや怪獣のフィギュアを見つけては、欲しそうにしているようでした。

     

     

    私はと言いますと、お野菜とか売っている所があって、そちらを物色。きゅうりや国産のレモンが売ってたのでget!買っている最中に目に飛び込んできた、でっかい柚子も衝動買い!「ジャムにどうぞ」と書いてありました。

    帰宅後にその柚子の名前が分からずにネットで調べましたが、多分「獅子柚子」だと思います。ジャムの作り方もネットですぐにわかり、本当に便利です笑

     

    丁寧に皮を洗って、皮を削って。大きな割には中は白いワタばかりで、身の部分は味が薄くて酸っぱくて食べれたもんじゃないものでした笑

     

    砂糖を入れてコトコト煮込んで、ほろ苦いマーマレードの出来上がり。仕上げはその時買ったレモンの汁を振りかけて出来上がり!明日の朝食が楽しみです。ちなみに今夏にパン焼き器を買ったので、我が家の食パンはたいてい自家製パンですよ。