グルメ一覧
-
2020/11/23ここ最近わか集
連休は少しゆっくりしていました。
今週は外食が続き、久しぶりに胃を痛めたようです。。。。
開業したばかりの「ホテル ザ ミツイ」のイタリアンのランチを、着物仲間と一緒にいただきました。二条城前の元、国際ホテルです。長い工事でしたねぇ。お庭もホテルの中もとってもゴージャス!凝ったつくりです。
私達は平日の昼間からのシャンパン。美味しゅうございました。ピザをはじめ、他のお料理も店内にある石窯を使って調理しているらしいです。当然ですが、ピザハットとは全然違いますよ〜笑
ゆったりとした時間を過ごし、お庭でスイーツをいただきながら、楽しくおしゃべり。
嗚呼、なんて優雅な時間。。。
そして別の日。
今度は久しぶりに職人繋がりのお友達と、夏に開業した「エースホテル」のイタリアンのディナーへ。エースホテルは元の新風館です。夜だったので、いまいち建物の構造が分からず、わかりにくかったです。前の建物の壁など残して更地にしたという記憶でしたが、わかりにくい。。ホテルの入り口もちょっと迷いながらお店へ。
もうね。日本じゃない感じでした。店員さんもお客様も外人さん多かったです。雰囲気は外国のホテルです。横並びのカウンター席で、外を見ながら食事をしました。もちもちパスタをいただき、メインディッシュもありで、お腹いっぱい。この時にすでに私は胃もたれしておりました(苦笑)
気心の知れたお友達と食事をし、近況報告しながら、ほっこりとした時間を過ごしました。
さて、そんなこんなで、食べ過ぎだったのか、なかなか胃もたれが治らず、久しぶりに撃沈しております。嗚呼、胃薬欲しい。でも、もう治るはずとウダウダと数日過ごしております。若い時から胃が弱かった私は胃薬に頼りっきり、湿布は胃が痛い時に背中に貼るもの、と常備しておりましたが、それを思い出させるような、いや〜な予感です。いつもまあまあ長引くので、気長に治していきます!
こんな体調なので、少し外出を控えて、ゆっくり頑張ります!
どうぞ皆様もご自愛くださいませ〜。
-
2020/11/01ここ最近わか集
11月に突入しましたね。
実は急きょ、1月末に東京での展示会に参加予定することになり、バタバタとその準備始めました。
これから忙しくなりそうです。。。
また着物関係の話では、以前から頑張って作っておりました、七五三の着物が仕立て上りました。そして10月31日の大安吉日に納品することができました。
とてもいいお客様に恵まれ、喜んでいただけて、私も本当に嬉しくて有り難かったです。またキモノアレコレにてご紹介できましたらと思っております。
さて先日、着物仲間とのお食事会をいたしました。下鴨の静かな住宅地の、こじんまりとした店構えでした。
いつも仲間のお友達が全て予約してくれるので助かっています(*´∀`)♪
今回は「お鮨」屋さんでお鮨のコースをば。勿論、回らないおすし。「お寿司」ではなく、文字通り「お鮨」でした。恥ずかしながら、この「お鮨」。もう久しぶり過ぎて…(^_^;)
二十歳前後の時に、初めて上司に連れてもらったお寿司屋さん。嗚呼、懐かしい…。その後は結婚後、近くのお寿司屋さんに予約して夫婦で行ったのですが、その時の印象が良くなくて。予約して行ったのにも関わらず、アラカルトでちょっと食べる予定が、いきなり「今日はコースしかできないんですよね〜笑」って。いやいやいや…。予約した時に言って〜。またコースが高いし…。松茸の土瓶蒸しとか茶碗蒸しとかいらんし…
そんな嬉しくない記憶以来、全くお寿司に興味がなくなりました。ご存じそんな美談ではごまかせませんね笑ウチは「くら寿司」万歳ですからね。身の丈に合う食事一番です!
多分、そんなこんなで人生3回目かな。回らないオスシ。久しぶりにサイコー(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
サイズ感といい、シャリの硬さやほんのり温かさというか。勿論、上に乗っているお魚の美味しいこと♡
ワイワイと女3人でおしゃべりしながら、いただく食事とお酒。話が尽きませんね。少人数での女子会って、本当に久しぶりでした!大人数での女子会はここ最近経験しておりましたが、大抵は男性陣メンバーでのおっさん会が多くて。なんと言うのか私自身がおっさんなので、女子会苦手なのかもと思っておりました(汗)話題についていけないし、私はお洒落に程遠い生活を送っていますので。。。
着物仲間は私と違ってみんなお洒落です。そしてお洒落に敏感です!刺激されます!やっぱり憧れますわ♡♡
そんな女子会を経験し、味をしめました笑。また近いうちにランチなど、お出かけする予定を組みました!遅すぎですが女子力、身に付けていきま〜す( T_T)\(^-^ )
さて、お待ちかねの今週のお向かいさん!
火曜日朝には一度は壁面が取り除かれ、午後には速攻新しい壁と足場が組まれて。その後の工事の進み具合が早いこと。窓を開けたら、屋根鉄骨組み立てているおっさんと、ほぼ同じ高さで目が合うという。
うちの南側の大きな窓は未だかつてない日当たりの良さを感じた今年。間もなく、また陽の当たらない部屋になるのかしらと。嗚呼、さようなら西陣中央小の校舎と子供達の声…「またね〜ごきげんよう〜」と思いながら、秋の日差しを楽しむわが家でした。
今年もあと2ヶ月。元気で頑張りましょう!
-
2020/10/25ここ最近わか集
気候が良くなり、何気にお出掛けしております。
先週はぷらっと散歩というかウォーキングで、北大路駅まで。秋の風景、そして味覚を堪能。
そして今日は朝から着物に着替えて高島屋へ。
お取引先様である矢代仁さんの『創業三百周年記念矢代仁展』が開催とのことでした。(会社のHPの情報です)
で、いざ高島屋に着いたけど、呉服売場も催事場も見当たらず…。
「やってないじゃないですか!!!!!」
催事場では「リユース着物」の販売が開催されていて、その近辺をウロついただけでも、いかにも私は古着を漁りにきたオバハンのようで…。
いや〜、いいんですよ別に。私はね。
だけど、今日着てきた着物が可哀想でね。私が持っている着物の中で、一番の一張羅を着てきたのよね。だって矢代仁さんの展示会だし、同じ譽友会の塩野屋さんの良い絣御召を着て行った訳だし…。
そんなことを思いながら、秋の着物でお出掛けを楽しんだのでした⁉︎
そしてひと足お先に息子のクリスマスプレゼントも買って、いつものようにデパ地下で御座候を筆頭に甘い物とお惣菜を買って帰るのでした。。。
久しぶりの四条界隈は人出も多く活気がありました。今日行った高島屋のHPを見たら、つい先日コロナ発症者ではったようですが、そりゃあ、あの人出だしでるでしょ。気の毒です。
で、勿論、我が家も帰宅後はしっかり手洗い!
どうぞ皆様も引き続きご自愛ください。
あ、そうそう。忘れるところでした!好評の?今週のお向かいさん♡
ちょっと進んでる感じよ〜。金曜の夜は11時近くまで工事してたわ〜。
はい、うるさいでーす。調子に乗って遅くまで工事してたら、クレーム入れますよ〜笑 ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
では、また〜。次回もお楽しみに〜笑
「キモノアレコレ」書きたいことがたまってます〜(汗)
頑張りま〜す (๑˃̵ᴗ˂̵)
-
2020/09/22ここ最近わか集
先週は残業、残業、土日無し、家事無し、takeout、ジャンクフード三昧でした。。。
久しぶりに1週間でザッと2kg痩せました。ま、戻るのはすぐでしたがf^_^;
ヘトヘトというのか、眠たくて眠たくて。。。そんな1週間を過ごしましたが、4連休くるという幸運♡
仕事半分、ゆっくり過ごしたり、久しぶりに身体を動かしたり。
昨日家族でバッティングセンター。私は全く打てず。。素振りの練習?てな感じ。あ〜!悔し〜い!
今日は夕方息子と公園でキャッチボールなど。
スポーツするにも良い季節になりましたね。縄跳びも再開せな!←やってないわ…
ここ最近は、すごく宮崎ブームがやってきてまして笑
地元の有名企業の役員さんから、次々貢物が届けられておりましたm(_ _)m
ブドウに梨に宮崎牛♡本当に有難いです〜。皆様の愛を感じながら⁈ありがたく頂戴したのでございます。
こうして律儀に贈ってくださり、京都会議でお越しの際にもお声掛けくださり、ご一緒させていただき、もう有り難くて、有り難くて…。私のような人間でも、こうして優しく接してくださり、応援してくださる偉い方々の存在がとても心強いです。本当にありがとうございます!
30年以上の長いお付き合いの皆様ですが、このように今でもお付き合いできますこと、本当にご縁と皆様のお心遣いに感謝しながら、この連休中に美味しくいただきました!
お肉もサイコーだし、このワインも美味しい!これもこの前いただいた物です笑 (先日ブログに書きました)
この前から、いろいろあって少し心がしんどかったんですが、食べたらめっちゃ元気になりました!
明日からも頑張れそうです!
急に朝夕はぐっと涼しくなり、過ごしやすくはなりましたが、どうぞ皆様も引き続きご自愛ください。
-
2020/09/06ここ最近わか集
今週は心労続きで、胃腸の調子も悪く、クタクタの1週間だったような…。金曜日には心臓がバクバクして胸が苦しくて、倒れそうな日になった…。寿命が縮まる思いとはよく言うけど、ホントにそんな思いをしておりました…
多分こんな時に細木数子にみてもらったら、きっと「今は悪い時期よ、貴女。気を引き締めてやりなさい」とでも言われそうな感じですかね。(私は占い系はほとんど信じないのですが笑)
そんなこんなの日々でしたが、それでも嬉しいことも多々あり、贅沢なのですが、そのギャップがまた心臓に悪いのでした笑
なぜか今週は「ワインウイーク」になり、1週間で、なんと5本もワインを頂きました!ところがまだ飲める体調、気分ではないので、もう少しスッキリしてからいただこうと思っています笑
実は写真を撮るのも忘れるくらい、私は舞い上がっていたようです…笑&汗 長〜いお付き合いで、尊敬している大事な方からフルボトル3本もいただきました。またそのワインが、共通の知り合いの方が作られているお品で!年賀状のやり取りでワインの事業を始めたことは存じてはいたものの、まさか頂けるとは!と二重に嬉しくて、異常なテンションの私でした笑
またこの食レポは後日できましたらと。
そして残りの2本のワインですが、お取引先様に頂きました。そちらは写真撮ってました笑
「キモノアレコレ」でご紹介していますので、そちらをご覧いただけましたらと。
そして皆様お待ちかねの、今週のお向かいさん♪
あんまり大きな変化はないようですが、着々と工事の準備が進んでいるようです。隣接のお家の壁や境界線を直してから、本格的に工事に入るということかしら。
今週は覆面パトカーと警察が数人、この工事現場に入っていましたが、なんでしょう…物騒やわ…。
さて、大きい台風きていますが、皆様のお住いの地域は大丈夫でしょうか。
どうぞ皆様がご無事で、お元気であられますように。