京都・西陣織 紋紗 夏着物 御召 京友禅 MENU

 西陣織一覧

  • 2018/12/09
    キモノアレコレ
    大茶会の着物

     

    12月5日は息子の小学校の行事「大茶会」でした。洋服でもよかったのですが、ここはやはり着物で行かなくてはと。12月とは思えない程の暖かな日が続いていてましたので、一つ紋の単衣の着物にしてみました。道中は単衣だけではやはり寒いので、長羽織しました。ちなみに、この長羽織も単衣なのですが。

     

    さて、着物でお茶会に出席するのはいいのですが、お茶の作法も知らない私にとってハードルの高いこと…。着物というだけで、お茶をしている人の雰囲気が漂います(-_-;)まして、はんなりとした着物を着ていれば可愛らしいのですが、そのような着物は一つも持たず。仕事や法事用のような、渋い着物しか持っていないので、雰囲気だけはかなりの大御所感…(-_-;)  ホントに困ります。いっそ洋服で行こうかと、真剣に悩みました。

     

    結局のところ当日、お隣のお母様方に「私は着物は着てるけど、お茶のことは何も知らないのよ〜」と打ち明け、打ち解けるという笑

     

     

    楽しくお茶会とクリスマスの劇や歌を観劇しました。

     

    息子が作った和菓子に息子が絵付けしたお茶碗で、息子が立ててくれたお茶碗をいただくという、おもてなしに感激でした(涙)

  • 2018/10/14
    キモノアレコレ
    きものサローネの御礼

     

    きものサローネin日本橋は無事終了いたしました。お越しくださいました方々、本当にありがとうございましたm(_ _)m
    弊社のブースは販売というよりか、見ていただくことを一番の目標にしておりました。柄行き、生地の風合い等、覚えてくださっていたらとても嬉しいです。

     

    また何かのご参考になればとも思っております。紋紗と言ってもいろんな紋紗があります。値段もピンキリです。弊社の商品でなくても、ご購入される際にいろんな物を見ておかれるのが宜しいかと思ってのことでした。

     

    夏物の着物、薄羽織り、塵除けコートetc…としての紋紗。着物を揃えていこうとお考えの方にとっては、一番後回しになる物というのは十分承知しているので、私も一消費者としての目線としては強くも推せない物です。ただ紋紗を羽織り物にした時は一番上から着用するので、良いものを一つ持っておられたら宜しいかと思います。もしかしたら着物や帯よりも目が行くアイテムではないかしらと。

     

     

    今年も私はサローネ期間中は弊社の薄羽織を着用しておりました。毎年好評です笑

     

    さて確定はしておりませんが、来年はサローネはお休みしようかと思っておりますT^T    3年間は頑張って出展しようと言いつつ、今年は4年目でした。今後さらに商品開発に力を入れて、また新しい物を発表できるようにしたいと思っております。

     

    また直接皆様とお会いできます機会があれば嬉しいです。サローネのご意見ご感想などございましたら、お気軽に右下のバナーの【お問い合わせ】よりお聞かせいただけますと嬉しいです。今後ともどうぞよろしくお願いします。

  • 2018/09/27
    キモノアレコレ
    西陣御召発表会のご案内

    台風の動向が気になりますが、下記の通り「西陣御召発表会」に弊社も参加いたしますので、ご案内いたします。

     

     

    日時:10月1日(月)  10:00〜17:00

     

    2日(火)  10:00〜16:30

     

    場所: 嶋臺(しまだい)ギャラリー

     

    京都市中京区御池通東洞院通西北角

     

    ※業者様向けの展示会ですので、一般の方のご入場はできません。ご容赦くださいませ。

  • 2018/06/24
    キモノアレコレ
    単衣の着物

     

    先日の西陣織組合のファミリーセールへ着物を着て行きました。着物は弊社の紋紗ですが、畦地(あぜじ)と呼ばれる透けない組織がメインの生地です。色は黒ではなく濃墨色の色無地です。格好良く着こなせればいいのでしょうが、難しいので少し可愛い帯を締めたら、意味もなくきっちり感のある着こなしになったような…。

     

    時期にとらわれず、5月でも暑かったら単衣でも夏物の絽や紗でも何でも好きなように着ることが、少しずつ定着しつつあると思っています。うるさいことを言う人が少なくなってきてますし、私は着物を着ているだけでも、着ている人を尊敬します!着物を着るのって労力要りますよね。不便だし笑

     

    仕事以外での私はたいていは「着物を着て行ったら喜ばれるかな」という趣旨で着ます。その次に着付けの練習を兼ねて着てみようかと。今回は後者です。そして今回はこの着物を仕立てたばかりで、単純に着てみたかったんです。

     

    麻の襦袢にこのあまり透けない紋紗の着物は涼しくて快適でした。この生地は単衣の時期から盛夏までの長い時期着ることができて、おすすめです。お尻辺りが透けるのがちょっと気になるという方にもおすすめですね。「居敷あて」もこの生地には要らないと思います。

     

    ただ嘘を書くのは嫌なので帯周りは暑かったし、汗をかいていたことも報告します。なんだかんだ言っても着物は、ある程度は暑いに決まっています。そこは妥協してください。私も妥協しています笑

     

    またヘチマでできた帯枕だの麻の伊達締めなどの和装小物も買いあさって、いろいろ試しているところです。またご紹介できればと。

     

    特に夏の時期に着物着るのはおしゃれですよね。私も頑張って着るようにしたいです!

  • 2017/11/13
    キモノアレコレ
    日本橋三越本店に行って来ました

     

    【西陣550年 Nishijin Marché ~西陣織 帯と雑貨のコレクション~】に出展しているので、11月10日(金)〜12日(日)の3日間行ってまいりました。

     

    1階の中央ホールにての展示会は、こちらのデパートの有名な天女の像がある所です。吹き抜けの明るいホールに高級な西陣織の商品が陳列してありました。ご婦人方を中心に、ご覧いただくことができました。弊社の紋紗の生地は季節外れではございますが、本当に良い機会だったと思います。

     

     

    お越しいただいたお客様方、本当に有難うございました。また私を訪ねて来てくれたお友達やお客様、有難うございました!

     

    今回の出展で私はいろいろ勉強になりました。いつも小売販売など一切していない弊社というか私は、商品をどのようにお客様におすすめしたらいいのか分からず、戸惑いながらの接客でした。けして安い商品ではないので、なんか気が引けるんですよね…汗

     

     

    と、いうことで。ひとまずこれで今年は展示会は終了しました。明日からは、また作る側で頑張ってまいりますので、どうぞ皆様宜しくお願いいたします(^^)/