おでかけ一覧
-
2020/08/16ここ最近わか集
5日間もあったのに、終わってみれば早いもんです。何してたんだ?てな感じです。
結局、これといってみんなで出掛けることもなく、それぞれが、ちょっと西賀茂へ行ったり、近くの公園に行ったり、バッティングセンターに行ったり、とちょろちょろとお出掛けしてました。
(写真は先日の鴨川沿いの風景 〜良い天気やわ〜外は地獄の暑さやけど ∑(゚Д゚))
昨日は息子が親戚のお家に行ってみたいと言い出し、一人で阪急に乗ってお隣の市まで半日の一人旅。不要不急の外出禁止とは言うものの、スミマセン。子供は毎日外出しないと退屈で仕方ありません。
息子はとても楽しかったらしく、ちょっとの冒険が良い経験になったようです。初めて一人で乗る阪急電車は、ドキドキしたでしょうね。無事に帰宅し、私もホッとしました。
お世話になりました。ありがとうございました。ずっとかまってもらって、さぞかし嬉しかったと思います。
さて、連日の予想気温が39℃と、ビビらさられている京都市民ですが、39℃までにはなりませんが、なかなかの高温で、38℃を超えると、やっぱり熱風ですね。夜も熱帯夜で、放射冷却にもなりません…。
こう暑いと、どこにも出掛けたくないので、私は息子の学校で使う袋物を縫ったり、のんびりしておりました。
いつまでこの暑さが続くのかしらん…
どうぞ皆様ご自愛くださいませ。
-
2020/07/26ここ最近わか集
連休、多いですね。今回の連休は、一体何なんだ?海の日、スポーツの日。いつの間にかできた休み。そして、これといって出掛ける予定なし。と言うか遠出ありなの?
とウダウダ一応言ってみますが、勿論休みます!休みましたとも。
で、結局、私は何してたんだーという連休。いっそのこと連休のうち1日は、何もしないと決めておけば、こんなに後ろめたい気持ちに、ならなかったのではないかしらと、反省するくらい有意義な休日を過ごさなかった…
そんな最終日の日曜日は、家族でバッティングセンターへ。
ここ数ヶ月息子がハマっている「野球」。家ではガレージで、ボールを投げて練習してます。誰も教えてません(^-^;
しいて言えば、コーチは漫画の「メジャー」でしょうか。最近またNHK で放送してます。勿論、大フアンなので、毎週楽しみに観てます!
さて、鈍臭い息子は打つのは難しいだろうと思っていましたが、バッティングセンターでは25球中、半分くらい当てるのね。それならと、私も挑戦したが惨敗。50球中4,5球しか当たらないのよ。
くやし〜い!
やっぱりホントに身体が鈍ってるわ…。
体力つけます!
(写真は先日の夕焼けです)
7月も最終週。皆様もどうぞご自愛ください。梅雨明けするかなぁ〜
-
2020/07/19ここ最近わか集
祇園祭もない京都。毎年行っているわけでもないですが、何だか寂しいですね。
毎年この時期は、蒸し暑かったり、すごい夕立ちが降ったりが恒例と思っておりましたが、そこまで暑い日もなく、蒸し蒸しジメジメが多いですね。
梅雨明けはまだでしょうかね…。
そんな週末の日曜日は、すごいお天気!カンカン照りでした。京都市内は34℃まで上ったようですね。
私は午前中、息子と西賀茂へ行ってました。久しぶりの川遊びと言いたいところですが、泥沼みたいな所で、ザリガニを採る息子に着いて行けず。近くの階段から見るだけでした。
こんな予定でもなく、想像とは違うアウトドア…。静かな時間は流れず…
さて、また仕事が忙しくなってきたので、頑張らねば!と。
それとミーハーなことを書くならば、春馬君の死は、結構ショックでした。私にとっては、あんな弟がいたら可愛いだろなーみたいな俳優さんでした。とても残念ですね。
どうぞ皆様もお元気にお過ごしくださいね。
-
2020/06/28ここ最近わか集
コロナの自粛解除で、一気に忙しくなった気がします。
やっと学校も本格的に始まり、給食も始まり、少しホッとしています。
さて、ずっと以前から計画してくださっていた、夏きものでランチ&東山散策が実現しました。
お食事の会場は貸切りにして、向かい合わせにならず、横並びで豪華なランチ!
弊社で着物、帯などをご購入してくださったお客様と、このようにご一緒させていただき、楽しくて嬉しい時間でした。
お客様の着物スナップ写真は、また後日「キモノアレコレ」でご紹介したいと思っています。
と言っておきながら、他にも書きたいことが山盛りです…。頑張ります!
取り急ぎ、豪華なランチの様子、高台寺近辺の散策からの八坂さん。そして祇園で喫茶。
こんなに平日に贅沢をして良いのでしょうか。↓祇園でお茶(煎茶)は1杯1,000円。どーなってます?この金銭感覚。
何よりも、お客様が楽しんでくださり、喜んでくださったら、私も喜んで何処までも付いていきます!
久しぶりの外出は、そのランチにとどまらず、週末の土曜日には東京からお友達で、アクセサリー作家さんと外出でした。
コロナ中も、ほとんど外出しなかった私ですが、久しぶりの地下鉄。そしてデパート、ビアホール等…。あー、TVで見る感じ…と思いながら、入店前にはおでこで熱を計られ、テーブルには小さなアルコール消毒液。お店は22時完全閉店。コーヒーを飲もうと近くのお店へ行けば、23時閉店って。
早っ!しかも密!どの店も混んでますやん。
お店の人は店内に入ろうとしているグループのお客様に「11時ラストオーダーです。もう外のオープンカフェもご利用できません。椅子はありません、座れません…」と入店お断り案内。結構厳しいな。
私達は2人だったので、店内入れましたけど。騒がしい店内でコーヒーとチョコレートをば。友達が、京都に来て感染したとなると困るなー。もちろん私もね。と思いながら帰宅。
暑いのにマスクして、アルコール消毒液見つけてはシュッシュして、除菌のできるウエットティッシュを持ち歩き、なんだか、ここまでして感染したら、もう仕方ないなーと思った週末でした。
皆さまもどうぞご自愛くださいませ。
-
2019/12/01ここ最近わか集
いよいよ師走突入ですね(*_*)早いですね…。なんとなくですが、今年は例年より暖かいような気がしている京都です。
この前から腰の調子が良くないのですが、今週は商品の撮影で、立ったり座ったり。そして商品一つずつ、撮影のセッティングをして…の繰り返しで、腰に負担がぁぁぁ…
と言う、言い訳でもありませんが、金曜日の夕方から、近場の温泉に旅行に行きました。
さて、いつもの事ですが、マッサージを受けに行き、今回は何故かベテランっぽいお婆さんに当たる…。残念なことに、なんちゃってベテランでした。多分ね。こういうの難しいですね。判断が。でも気の持ちようですよ。私は自分に「この人はベテラン、ウマイはず、きっと数日後に効果が出るのよ…」と言い聞かせながら、施術受けました。筋肉やコリをほぐすと言うより、スジ攻めね。そしてすごく世間話をしたがり、その都度手が止まるし…。一番イヤなパターンね。このベテランっぽいってのは、どこの業界でもある話よね。ベテランだから上手という訳でもなく、経験があるとも限らない。変に自信があって、ベテランの雰囲気を出してきたり。なーんかやっぱクセが強い。
というか、旅行の話は何処へ?こんな話はどうでもいいよね。スミマセン。結局は温泉三昧の2日間を過ごし、お風呂と飲食の交互を過ごす。仕事も忘れ、久しぶりゲーム三昧したり、ビール飲んでフワフワしたまま寝る。良い時間を過ごせた〜。今年のGW後くらいからかなぁ、体調を壊し、実はビールが美味しいと思わなくなりました。夏もほぼ飲んでいません。今回久しぶりにビールを堪能しました!ええ、飲めますとも。飲めなくなったら終わりだな、という自分への挑戦のようですが。(写真は滋賀県にあるケーキ屋さんです。とても美味しくて、いつも近くに行ったら寄ります〜♪)
さて、それにしても、次々としなくてはいけない仕事、作業でヘコみます。急ぎ、来客多し、積み上がっていく課題。やるしかないよなぁと。
旅行の後に押し寄せる現実、そして当分訪れないであろう休暇。今回は何故か楽しんだ〜というより、後の現実が重すぎて、楽しかったであろう記憶が一気に消し去ったようです…
今月は過酷なスケジュールになりそうですが、走ります!走らねば!