京都・西陣織 紋紗 夏着物 御召 京友禅 MENU
    着物に関する「アレコレ」をお届けします。
  • 2016/09/08
    きものサローネまであと1週間

    毎日バタバタとしております。8月よりずーっと土日も仕事をしております。

     

    最後の追い込みの新作の染帯の2本目が、やっと出来上がるめどがつきました。

     

    少しホッとしてはおりますが、まだまだ準備が整わず、商品も未だにどれを持って行くか決定しておりません。。。汗

     

    ディスプレイなど備品の用意もあるし。。。汗

     

    自分の着物を含めての荷物も。忙しいです。

     

    さて、サローネのHPでは出展者一覧というのが新設されたみたいです。

     

    こちらもあわせてご覧くださいませ。http://kimono-salone.com/yuito/list/

     

    弊社は6Fの「53」のブースです。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 2016/08/28
    染帯の友禅

    8月も終わりにかかるこの時期、来月の展示会の準備に追われています。

     

    土日もサローネに出品したい染帯の友禅をしておりました。

     

     

    カラーの写真をアップしたいところですが、今回は白黒の写真で、しかも柄の一部のみを掲載いたします。

     

    竹垣に桔梗、萩、撫子の秋草花を描きました。

     

    地色は薄い赤みの黄色です。

     

    柄もたっぷり描いてあるので、豪華な染帯となっております。

     

    この後、銀などで少し加飾しようと思ってます。

  • 2016/08/21
    きものサローネまで1ヶ月を切り…

    きものサローネまであと1ヶ月もなくなり、本気で焦っております。

     

    お盆までは通常業務の納期に追われ、毎日バタバタとしておりました。

     

    その商品をなんとか納品でき「さて、サローネの商品でも!」とは思うのですが、時間がなさ過ぎて呆然としております。

     

    何か新作を作らなくては!と染帯を2本程考えてはいるものの、とても間に合いそうにはありませんが、頑張ってみたいと思ってます(涙)

     

    今週には友禅が取り掛かれそうなので、久しぶりに写真をアップできたらと思っています。

     

    私が請け負っている着物のプロデュースの商品等は写真がアップできないので、久しぶりに自分の作品をお見せできたらと思っています。

     

    今回のサローネは《着物は女子力color》がテーマです。

     

    それに合わせると染帯は《ゴージャスな古典柄》かな。←まだできてないのに(涙)

  • 2016/04/24
    型友禅の工場の見学

    昨日は京都府の若手の伝統工芸職人達で型染めの工場へ見学へ行きました。

     

    京友禅には私がしているような手描友禅と型友禅(又は板染めとも言いますが)があります。型友禅は型紙を何枚も使って仕上げていきます。どちらかというと量産に向いている染め方と言っていいかと思います。手描きではできない細かい柄をたくさん染めたい着物には向いていると思います。例えば振袖とか。

     

    今回も型染めで染めている振袖の現場を見ることができました。

     

     

    うちでもこの加工を使って、何か作れないかなと考え中です。

     

    それにしても怒涛の染め出しに引き続き、只今絶賛友禅中で毎日とても慌ただしく動いております。納期があるというのは肩の荷が重いのでございます >_<

  • 2016/04/01
    若手職人「京もの認定工芸士」の10周年記念交流会

    先日の3月25日(金)の夕方は、京都府の若手職人「京もの認定工芸士」の10周年記念交流会でした。

     

    私は「京友禅」で平成19年度に認定されました。

     

    京もの伝統産業で活躍するいろんな分野の仲間とこうして集まるのは初めてのことでした。10年間で120名以上が府内から認定されているようです。そのうち出席者は約50名で盛大に開催されました。

     

    私はこの日の為に急遽、染帯を仕立てました。

     

    それがこれです!

     

     

    6年前の2010年(寅年)用に作った染帯です。

     

    以前はその年ごとに干支を友禅で表現するという試みをしておりました。いろんな技法を使ってみたり、ほとんど遊びなんですが挑戦していました。

     

    これも着物の余り生地を染めてみました。

     

    下絵、友禅、引き染めしました。

     

    こんな染帯誰が締めんねんと思って作り、そのままお蔵入りしていたものを、この度仕方がないので⁉︎私が締めることに…。

     

    そして着物を着て、この帯締めて颯爽と⁉︎開宴ギリギリに到着したら、幸か不幸か府知事の隣の席しか空いてなく。。。。汗

     

    緊張しながらも、お話することもでき、この帯もお見せしました笑