日常一覧
-
2021/07/18ここ最近わか集
今週は体調が優れずに苦戦した1週間でした。そして只今リハビリ中です。
ずっと前から慢性の貧血で、コロナ前には薬をもらっていましたが薬も底をつき、病院にも行けず、ここぞという時にしか飲んでいなくて、多分貧血。。。頭痛と立ちくらみでしんどい矢先にワクチン接種。仕事も忙しくて、心身共に疲れていたけど、それでかな。
噂通り、ワクチン打った日の夜から足が少しぞわぞわして、ちょっと体が熱いかなくらいだったけど、次の日は足腰がもっとぞわぞわしてて、腰が痛くて。熱を測ったら朝から38℃以上。これですか…と思いながら一日中ゴロゴロ過ごす。体が痛くて眠れない。眠れたら楽なのにと思うが、じっとできないくらい痛い。夜中、ようやく37℃まで下がった。そして朝は平熱に戻った。てな感じでした。
人によって違うとは言うものの、家人はなんともないと言って過ごしていたから、私もかしら?と期待したけど。ま、想定内です。
しかし何よりも腑に落ちないのは、こんなにも苦しんで、ご飯も食べられなかったというのに〈全く痩せていない!〉ということ。なんなら注射前の方が疲労で痩せてたけど。どーゆーこと?
そして熱が下がった日曜日も体力落ちて、力が出ないし、貧血だし一日中ふらふらしていました。
以上。来週は少しずつ頑張っていきます〜
写真は意味もなく空の写真です。家で何もできずにゴロゴロしていた時に見た空です。ほんまに意味ないです。
梅雨明けしたんだったっけ?知らないけど笑
夏、始まりますね。 どうぞご自愛ください♪
きっと次のブログでは夏休みに突入した息子とのバトルが話題になることでしょう。。。。涙
-
2021/07/11ここ最近わか集
梅雨明け間近でしょうか。どかーっと降って梅雨明け多いですね。で、今年もまた降り過ぎ!各地で被害が出ているようですが、皆様のお住まいの地域はいかがでしょうか。
今週も絶賛反抗期の息子との連日戦いで、本当に疲れておりました。でも仕事で新作の染めがちょっといい感じに出来たので(自画自賛ですが)、気分的にはずっと悶々としていた制作意欲がスッキリしたと思います。
さて、嬉しいことに週末は東京からマダムがご来社くださいました。先月の東京の展示会でうちの紋紗の絵羽織をお求めくださった方です。先日の羽織の寸法の確定や、お手持ちの着物のクリーニングのご相談などお受けしました。そしてまた新しく今度は御召の羽織を新調されることになりました。
プライベートなお話も気さくにしてくださり、穏やかでとても楽しい時間を過ごしました。子供から手が離れて次は自分に投資って方多いですね。着物のみならず、たくさんお洒落して楽しんでいただくお手伝いは楽しいです。そしてタンスに眠っている着物の整理のお手伝いも楽しいですよ。だって私も主婦ですし、お気持ちよーく分かります。勿体無いことはしたくないし、日の目を見させるお手伝いは私までスッキリします。着物に対してもお客様に対しても、良かったですね〜と心から思える仕事です。またこうしてお客様がわざわざ訪ねて来てくださり、楽しいお喋り、うちの近くの「リリーレース」さんという西陣のレースメーカーさんがマルシェをされていたので、ご一緒して楽しくショッピングしたり。東京のマダムはレース大好き♡爆買いです笑
こんな感じで、お客様ともいろんなことをお話しして、お友達のように(私が勝手にそう思っているだけ笑)お付き合いさせていただくのって、本当に有り難いです。いつものものづくり、職人仕事とは別の楽しみですね。
ありがとうございます。そしてマダムからいただいた東京のお土産はこれ!
さっすがー、マダムです!上品な雷おこしです。私の知っているおこしは生姜風味ですが、こちらはカリッとした千葉産ピーナッツたっぷりのものでした。美味しかったですよー。ありがとうございます。
はい。さてさて。。。。
話はガラリと変わりますが。。。。
このマダムお見送りした後の帰り道。
知り合いの訃報を聞く。
間違いであって欲しいと願ったが、そうらしく…。NHKのニュースでも伝えられた。
私はfbでお友達で繋がっていたけど、少ないお友達の中でも本当に自慢の方でした。
可愛そうだし、残念だし、お酒をご一緒した思い出、チャーミングな人笑顔、残された短いメッセージとのやり取り…。泣けます…。本当にもったいない才能。残念です。
親しい仲ではなかったのですが、なんだかやっぱりショックで…。
ここに書けるのはそれくらいです。
で。気を取り直して!
来週も、またまた忙しくなりそうですよ〜。仕事もそうですが、息子の学校関連やワクチン接種、なんだかポロポロと予定が詰まっています。
元気に頑張りましょう〜!
皆様もどうぞご自愛くださいませ。暑くなってきたので、十分な水分補給を♪
-
2021/07/04ここ最近わか集
浮き沈みの激しいこの頃。嗚呼、更年期やわ…。自分でもびっくりするほど、毎日太っていく。見事に毎日体重が増えるのは何故?人間ってというか、私ってここまで太るんだ〜と人生で最高体重をマークしながら思う。怖いを通り越して、最近はもうどうでもよくなってきてます。ただ切実な思いとして、着られなくなった服。どうしましょう…です。
はい。そんなババアのつぶやきから始まりましたが、今週は腑に落ちないことがありまして。
それは私のスマホ。電池の減りが早い!寝る前に70%くらいだったのが、起きたら20%くらいになってることもあります。バッテリーの状態は84%だから、一応まだ使えます。80%を切ったらバッテリーの交換らしいです。気になるにはそれだけではなく、最近スマホが熱くなります。いずれにしても嫌な現象ですよね。。。
そこでバッテリーの交換か新しく買い替えるか悩む訳ですよ。で、ドコモショップへ電話したら空いているらしいので相談へ。
はい。それが不幸の始まりでした。
もうね。こんな接客されたことないくらいの酷い接客。一つ一つ書けないくらいのね。そんな嫌ですか?機種交換。説明も面倒?知っている知識ってそれだけ?ネットカタログ見たらわかる情報のみ?いや。これは来るなってことやね。すんまへんどした。でした。
私のスマホの年数や入っているプランを見てアドバイスする訳でもなく、結局何も情報得られなかった。本当に何にも後押しなかった。こっちは何なら買い替える気満々で行ってるのに。
私が何か割引とかありますか?と聞いたら、何にもないと。失笑しながら全く?と聞くとはい。全くですと。ドコモ何年も使ってるし、なんかあるのかな〜とか思ってたけど、ないって。ま、それはいいとしてですが、その後よく聞いてなかったけど、今日中に決めてもらえたら5千いくらかを値引きしますと言いだしました。何の値引き?とイライラしながら聞いたら、お客様が悩んでおられるようですのでと。
もうね。はあ?ですよ。当たり前でしょう。決められないでしょ。この説明、この値段。最新のiphonは13万とかするのよ。即決します?
悩むというか買い替える気、なくなるよね。久しぶりにどうしようもなく腹が立ってカウンター席に座りながらどうしたものかと考えました。もうここに居ても仕方ないなと思いながら、検討します。こんな話ししか聞けずに残念ですと言い、大人しく退散。
せめて愛想よく接客してくれてたら、この気分もここまでならないはずなのに。愛想ゼロ。笑顔ゼロ。低い声で途切れ途切れの会話。続かない会話。そんな年齢不詳の女性店員でした。
で、路頭に迷う私。バッテリー交換にしてみるかなと。大丸に安くでバッテリー交換してくれる所があるみたいなので電話したら、バッテリーが熱くなるのは基盤ですよ。ってさ。多分バッテリー変えても基盤の故障だから買い替えた方が良いよって。
嗚呼…スマホ。困ったもんです。やだな…。とりあえずバッテリー交換してみるか。考えるのが面倒なので。
関係ないけど、また今回もLINEの移行のことを言われたけど、やってないと言ったら、え?と電話で失笑された。どうやら私は珍しい人 のようです。どうでもいい話ですが。
そんな嫌なこともありましたが、今週は素敵なママ友とランチ行ってお喋りして、とても元気をもらいました。子供のことで塾、受験、その他の習い事、心、態度の変化、色々話したかったことを沢山話せたのが、すごく良かったです。みんな頑張ってるんだよね。今まで私は頑張ってなかったわ。うちは親子共にゆるく過ごし過ぎていたみたい。
まずは息子を泳げるようにします(汗) この一年で頑張ってもらおうと思っています。
遠泳合宿まであと約1年。中学受験まであと2年半。親子で頑張らなきゃいけないこと沢山あるなーと思うこの頃です。
では今週も皆さま身体に気をつけて頑張りましょ〜う!
さて最後に。写真は私のおすすめのマスクの中に入れる樹脂のフレームです。息が楽ですよ。たしかヨドバシカメラの通販で500円弱で買いました。男性でも見えないし良いと思います。4月の展示会で暑いし酸欠状態だったので、この前の東京の時にはこれで随分改善されました。
-
2021/06/20ここ最近わか集
東銀座での展示会から2週間、その間も商品の出入りも激しく業務も多忙。。で、ぼちぼちですが身体が元に戻ってきているようです。
仕事のことはさておきですが、息子のことで課題が山積みで、仕事バタバタしている間の放置時間が長かったツケが回ってきたようです。今週は連日親子で夜中まで塾の勉強をしており、クタクタでした。息子も夜中まで大変だったと思うのですが、毎日学ぶことなく、帰宅後はダラダラと過ごし、夕飯後に慌てるという繰り返し。
親としては勉強ができるようになってほしいとかではなく、今のうちに勉強をギュッと集中することを身に付けてほしいと思うのです。難しい時期ですね。遊びたいし、勉強する意味もわからないだろうし。誰しも通る道というのか時期でしょうね。
この前の展示会でお客様が、お子さんの中学受験が終わって落ち着いたので、次は自分に投資を。と美しい方が着物を見にお越しくださいました。お気持ち良くわかります!うちは2年後ですが、こんな毎日嫌になるし、続けられないわ。自分にご褒美なら、今からちょこちょこ欲しいです!
はい、そんな話題は置いといて。
今週も振り返れば、どう過ごしていたか思い出せない程忙しくて、しんどかったです。思い出せることは、毎日マリネを食べて、ミックスナッツを食べていたこと笑
マリネのブームが収まらず、ここ2ヶ月欠かさないように作り置きしています。プチトマトを天日干しもブームで、それをマリネに入れています。これもどうでもいい話題ですね。
とにかく私は食べることが好きなんですよ。ブログも食べ物の話題多いですよね。作るのもまあまあ好きです。
ということで、私が東京で食べた物をご紹介します!
展示会は19時までだったので、お店が閉まっていて、本当に苦労しました。1日目、西陣の女将さんとホテルの近くの立ち食い蕎麦へギリギリ入店。2日目同じく西陣の女将さん達にお寿司屋さんに連れて行ってもらう。ここは深夜まで営業で、まあまあ蜜…。飲食以外はお行儀良くマスク付けて会話しました。3日目は東京のコットンパールの和小物作家のMIZUHOさんと2人で食事。お店がなくて探し回って、ようやくハンバーグ屋さんにin。食べたことないテイストのハンバーグでした。にんにくと生姜が効いたソースで、焼き肉のたれみたいな感じ。アクリル板越しに食べたのですが、食べながらちょっと喋っても定員さんにマスクしてくださいと怒られる。食べてさっさと店を出て、お茶でもと思うけど、お店が閉まってて、ない!本当にない!久しぶりに会って話したいのに場所がない!困りますよね。。。仕方なく私の泊まっているホテルのロビーで座ってお喋りしました。いいですね〜。良い場所です笑 コーヒー飲みながら、誰もいないロビーは貸切状態でした。そして最終日の撤収後は会場近くのフランス料理をば。京都に帰るメンバーと行きました。京都に帰っても時間的にお店が開いてないんですもん。。。ノンアルコールのビールやカクテルが豊富で、ボリュームのあるコース料理で、お腹いっぱいになりました。
息子から東京の写真をいっぱい撮ってきて〜、特に食べ物の写真を〜とリクエストがあったので、撮っておりました。(なぜ食べ物?そして電話ではなぜ毎回何を食べたか聞く?息子)
息子は私が上京する前日には私の洋服を用意してくれたり、私の薬を用意してくれて甲斐甲斐しく働いてくれていました。離れるとお互い何か変わるかなと思って過ごしましたが、帰宅後、いろんなことが発覚し、嗚呼、変わらないのね…と変わらなかったのねとガッカリしたり。いろいろありますが、ま、そんなもんでしょう!可愛く思えたり、そうでなかったり笑
今回は食べ物と息子の話題のブログになってしまいましたね…f^_^;
さて食べ物繋がりの話題でもありますが。
毎週「日曜美術館」の前に放送される沢村貞子さんの365日の献立。前にも書きましたが好きな番組です。大体ですが毎週観ています。今日は珍しく韓国料理でした。我が家では馴染みがなく、食材もなく、作りませんし、食べにも行きません。今回の放送は観ててもピンとこないままでしたが、音楽が良かったです。これもお料理に合わせてかkポップでした。「赤頬思春期」っていう女の子達が歌う「好きだと言って」という曲でした。私は10年ちょっと前に「ウインタープレイ」という韓国のシンガーのCDを聴き、楽しく過ごしていたのも束の間、重度の悪阻時期に差し掛かり、あのCDを聴かなくなりました。匂いもそうですが、音も苦手で身体が受け付けませんでした。そして今でもあのCDが苦手で、聴きたいのですが吐きたくなるのです…。それからkポップを避けていたけど、たまには良いですね。爽やかで、ゆるい感じが良いです。気になる方はググってください笑
今週もくだらないことをダラダラと書きましたが、最後までお付き合いくださいまして有難うございます。
明日から緊急自体宣言は解除になるようですが、 まだまだ気をつけねばですね。
どうぞ引き続き、健やかにお過ごしくださいませ。
ちなみに上京する前に初めてPCR検査というものを受けましたので、その写真をば。不親切なので、説明なしです笑。ご想像にお任せします〜大体わかるでしょ〜。いや、興味ないよね苦笑
-
2021/06/13ここ最近わか集
1週間も経っているのに今更すみません。
東京で開催されました「西陣織元コレクションTOKYO2021」は無事に終了いたしました。
会期中は沢山のお客様がお越しくださいまして、とても華やかな展示会となりました。私にとっては感動が沢山ありました!みんなにご迷惑をおかけしながらも、ありがたいことがいっぱいあり、本当に楽しい数日間でした。本当にありがとうございました!
書きたいことは山のようにあるのですが、PCなどに手が回らず、しかも疲れが取れないまま1週間バタバタと過ごしておりました。
通常業務と持ち帰った業務で手が一杯で、この土日も仕事をしておりましたが、落ち着きません。何よりもこの度、弊社の商品をお求めくださったお客様ことを優先させたくて動いております。少し落ち着きましたら、このブログやインスタなどにも投稿できればと思います。というか何べんも書きますが1週間も経っているのに…ですよね汗
ごめんなさい。。。。
取り急ぎではありますが、心より御礼まで。
どうぞ引き続き皆様もご自愛くださいませ。
写真は東京で撮った紫陽花です。全国どこでも紫陽花は綺麗ですね。