京都・西陣織 紋紗 夏着物 御召 京友禅 MENU

 おでかけ一覧

  • 2019/01/14
    ここ最近わか集
    連休

     

    年明け早々の連休。連休初日は毎年恒例の「十日ゑびす」のお詣り。そして町内の新年会あり、連休最後は私も参加している展示会にちびちゃんを連れて行くという、まあまあ予定が詰まった3連休でした。

     

    まずは「十日ゑびす」ですが、今年も商売繁昌の願掛けをしっかりしてきました!ここ数年、福笹から浮気をして、いろんなタイプを購入しておりましたが、今年は元に戻して、福笹にしました。そして今年は「人気大寄せ」という傘の形の縁起物も購入し、福笹に付けることにしました。それと毎年購入の携帯ストラップ(本体に紐を通す所がないのに無理矢理付けてます)今年は「商売繁昌」ではなく「縁結び」のにしました。なんとなくですが、今年は願掛けフル装備です。

     

     

    さて、十日えびすに行く途中の南座の前には大勢の人だかり。どうやら舞台初日を迎えるその日は、女優さんのご挨拶があるようでした。

     

     

    お詣りの後にも南座の前を通りましたが、もう人もいず普段の様子に戻っておりました。それよりも遠目見る南座の看板は「インスタ萎え」でびっくり。この絵の女優さんって、わかります〜?笑

     

    推測ですが、主演が渡辺えりさんとキムラ緑子さんなので、そのお二人ではないでしょうか…σ(^_^;)

     

     

    さて連休最後の「成人の日」は、くしくも私達がやっている展示会場である「みやこめっせ」で成人式の式典でした(^◇^;)

     

    その為車が置けないので、ちびちゃんを自転車に乗せて会場入り。ちびちゃんは私の出品している着物をちらっと見ただけで、興味なしの様子。それよりも触れる展示物に興味深々。とりあえずは展示会に連れて行けて良かったわ。仕事以外でのこういった団体に所属し、参加するのは全てはちびちゃんへ見せたいだけです。正直、所属するメリットなどありません。時間もお金も掛かり、デメリットの方が大きいかもしれませんね。前向きな気持ちに持って行くとしたら、いつもたどり着くのは子供の為ですね。頑張っているところを見せたいし、何も言ってくれなくても励みになります。それだけですね。

     

    さて、最後は連休なか日に食べた「フカヒレ姿煮」の写真をアップしますヽ(^o^)     実はフカヒレ初めて食べたんです〜笑       自分ではチョイスしない食べ物だわー。高いし…汗

     

     

    フカヒレって意外にお腹いっぱいになるんですね。それでもご飯を入れて食べたい感じでした。豚骨味のような不思議な味でした。口の周りはベッタベタになりましたよ笑

     

    多分、これからもご縁のない食べ物のような予感でした 笑

  • 2018/12/19
    ここ最近わか集
    師走は

     

    12月の半ばを過ぎ、クリスマスやお正月も、もう目の前に迫ってきている感じです。毎年この時期に「今年も終わりだなんて、実感ないわ〜」とボヤいている気がします。そして私も人並みに師走の忙しさを実感しております。今月は毎週ちびちゃんの学校行事に足を運んでおりました。そしてなぜか、ほとんど行かないランチ率の高いこと。先週1回、そして今週は連続3日間、ランチをいろんな方とご一緒させていただくという(゚∀゚)    有難いものです♪女子力全開です⁉︎(写真は北山で焼肉ランチ後のスイーツ…汗 (・ω・`))

     

     

    さて、先週末はまたまた長岡京市のダンスイベントに参加してきました!週末の夕方はかなりの渋滞で、長岡京市まで車で1時間以上かかりました。今回は野外ステージではなく、ホール内でのイベントでした。ホール内で食べ物などを販売していたり、テーブルで食べている人もいはるしで、ホール内は人でいっぱい。ダンスを踊る方は緊張感もなく、ざわざわとした中、楽しく踊れたようでした。

     

    バンビオ広場では私も所属してます「京もの認定工芸士」の竹職人が作ったオブジェが展示してありました。(長岡銘竹(株)HP→https://nagaokameichiku.com/)↓↓↓↓↓↓↓↓↓お近くの際には是非ご覧くださいませ!(2019.1.14まで展示中です)

     

  • 2018/12/17
    キモノアレコレ
    歌舞伎の観劇

    先日ご縁で南座の顔見せに行くことが出来ました!新しくなった南座をTVで見て「あの建物を実際見るのは年明けの【十日えびす】かなぁ」と、つい先日家で話していたような。まさか私が行けるなんて。しかも前から2列目という席で!

     

     

    そのお話をいただいて、急遽着物に着替えて数時間後には南座に到着し、観劇しているという、夢のような現実を味わいました。下調べをせずに、話の内容や役者さんこともよくわからないままでしたので、勉強しておけば良かったなぁと後悔。ミーハーな私でもわかったのは愛之助さんと仁左衛門さんと中村芝翫さんと…くらいかしら…^^;

     

    さて、ここからは着物とは関係なく観劇レポートです!

     

    【マナーのこと】

    観劇の際のマナーだけはおさえておきました。お喋りをしない!という笑。

     

    1人で観たので誰かとお話することはないのですが(´∀`) でもいるんですね〜。ずっと私のお隣さんはお喋りしていて、ホントに気になりました…。ひそひそ話でも周りが静かなので気になりました。

     

    【着物のこと】

    着物率がヒジョーに高かったです!素敵な着物を着ている方ばかりで、華やかでした。

     

     

    私は自社製の西陣縞上代御召に自分でデザインし友禅した付下げに、西陣織の袋帯でした。それに長羽織。羽織り紐はお友達でコットンパールのアクセサリー作家のお友達(mizuho.cottonpearl)にオーダーした物です。

     

    相変わらず渋い感じで、はんなりというには程遠いですね。こういう時にはんなりとした小紋とか、付下げを着て行ってみたいものです。←持っていませんが(・_・;

     

    【幕間のこと】

    幕間と言われる休憩時間に座席でお弁当を食べました。座席が狭かった為に結構大変でした。とても寒い日でしたら、コートとかどうするのかしら。とてもじゃないけど、膝にコートをかけて、その上でお弁当を食べるのは無理です。クロークがあるのかは知りませんが、なければコインロッカーに預けておいた方がいいと思いました。私は手荷物としてカシミヤのショールと小さめのバッグとお弁当が入っている紙袋がありました。それを足元に置いたら、座席の下はいっぱいで足を伸ばすこともできません。私は羽織を着ていたのですが、脱ぐべきか悩みました…。足元が寒かったのと、帯が白地で汚したくないということもあり、結局最後まで脱ぎませんでした。お弁当を食べている途中で、同じ列の方の移動は本当に厄介だと思いました。知らないお隣の方に合わせて食べて、同じような行動をして、御手洗いなども済ませないといけません。これを30分間で終えるというのも、まあまあ大変ですね。

     

     

    初めての南座。そして歌舞伎。煙草を吸うシーンではモクモクと煙りが天井まで上がって、コンタクトの私はずっと目がしょぼしょぼしてて笑。それにしても生の声、生の役者さんの姿、迫力あります!

     

    夜の部は 16:50〜21:55 の約5時間です。そんなに長いなんて初めて知りました笑とにかく私はなーんにも知らなかったのですから。驚きがいっぱいです。
    もしもまた行く機会があれば、よく下調べをして行きたいなぁと思いました^^;   役者さんを間近で見ておきながら、白いお顔を見ていたら、大体みんな一緒の顔に見えてきたり…。スッピンお顔の役者さんと目の前の役者さんが頭の中で重なってこないという私…。やっぱりそれは残念ですよね。

     

    なんの参考にもならないレポートを書いてしまいましたが、私のような素人でも雰囲気は十分に楽しめます。でもこれだけは!体調が良い時をお勧めします。結構体力要ります。一回座ったらその後当分動けません。また十分な睡眠も取った上で、観劇に行かれることをお勧めします笑。動けないから気分が悪くなったと言うお客様の声を聞きました。どうしても無理してしまうのでしょうがね。慣れない着物だと尚更、窮屈で体調を崩しそうですね。着物好きとしてはどちらを取るか悩ましいところですが…

     

    また機会があったら行ってみたいと思う、とっても魅力的な師走の南座 顔見世興行でした!

  • 2018/12/09
    キモノアレコレ
    大茶会の着物

     

    12月5日は息子の小学校の行事「大茶会」でした。洋服でもよかったのですが、ここはやはり着物で行かなくてはと。12月とは思えない程の暖かな日が続いていてましたので、一つ紋の単衣の着物にしてみました。道中は単衣だけではやはり寒いので、長羽織しました。ちなみに、この長羽織も単衣なのですが。

     

    さて、着物でお茶会に出席するのはいいのですが、お茶の作法も知らない私にとってハードルの高いこと…。着物というだけで、お茶をしている人の雰囲気が漂います(-_-;)まして、はんなりとした着物を着ていれば可愛らしいのですが、そのような着物は一つも持たず。仕事や法事用のような、渋い着物しか持っていないので、雰囲気だけはかなりの大御所感…(-_-;)  ホントに困ります。いっそ洋服で行こうかと、真剣に悩みました。

     

    結局のところ当日、お隣のお母様方に「私は着物は着てるけど、お茶のことは何も知らないのよ〜」と打ち明け、打ち解けるという笑

     

     

    楽しくお茶会とクリスマスの劇や歌を観劇しました。

     

    息子が作った和菓子に息子が絵付けしたお茶碗で、息子が立ててくれたお茶碗をいただくという、おもてなしに感激でした(涙)

  • 2018/11/25
    ここ最近わか集
    連休は

    週末は美山町にプチ旅行をしました。ログハウスに泊まり、夜はバーベキューという夢のような企画。アウトドアが似合わない私。初めてのことだらけ。何とか火もおこせて無事にBBQもできました。まあまあ時間はかかりましたよ笑

     

    ちびちゃんが喜べば全て良し。そして初めての体験は親子共に勉強!

     

     

    秋が深まってゆく美山町まで足を延ばし、茅葺き屋根の集落を散策。そして手打ちの新そばをいただく。当然ですが美味でございます♪

     

     

    どこへ行ってもアジアの方々ばかり。そして自撮り棒を持ってスマホで撮影。仕方がないですね。だって何処を撮ってもインスタ映えする所ですからね笑